BiS-LAUGH AT ME-音源・歌詞を解説!あの曲に似てるって本当!?

BiS
BiS

ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。

 

2020年2月5日(水)BiSのメジャー2ndアルバム「LOOKiE」がリリースされました。

 

ここでは、「LOOKiE」の8曲目に収録されている「LAUGH AT ME」の音源と共に気になる歌詞についても見ていきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

BiS-LAUGH AT ME-の音源と歌詞

音源

 

気づいた人もいるかもしれませんが、BiS-LAUGH AT ME-の出だしの部分。

 

ある曲に似ていませんか?

 

むしろ、相当寄せてるように聞こえるんですけど!!

 

そのある曲とは、

 

交響詩篇エウレカセブンのED曲「秘密基地」

 

です。

 

公式の音源がネット上にないのでなんともなのですが、参考音源は↓です。

 

秘密基地

 

これはこれでちょっと違う気もするのですが、雰囲気はそっくりです。

 

よく聴けば全く別ものなのですが、なぜ私がエウレカに似てると確信するかというと、以前渡辺さんが↓のようなツイートをしていたんです。

 

 

BiSHの「My Landscape」の時はバナナフィッシュなんかにもよく言及されていましたが、エウレカセブンにも時折言及していたんです。

 

なので、どうしてもそう聞こえちゃうんです。

 

というか、多分そうなんだと思います!

 

てか、そうでしょ?渡辺さん?

 

歌詞全文

 

BiSの曲には珍しく、タイトルは「僕を笑ってくれよ」という内容の歌詞になっています。

 

あぁ 僕が天才ならば

憧れた夜空は 綺麗な色して

でも もがき続けたい

怒って笑って 強くなりたいんだ

僕の弱さが 見えてるよね?

笑ってくれよ

 

後ろ向きな歌詞ではなく、自分の弱さを再発見して前に進みたい気持ちが汲み取れる歌詞になっています。

 

その弱さを知ったにも関わらず、それでも前に進む気持ちを歌詞に託しているんだと思います。

 

作詞は、松隈 ケンタ×JxSxK。

 

いつもの名コンビですが、この歌詞も捉えようによっては、

 

実る程 頭を垂れる 稲穂かな

 

そんな言葉と置き換えられそうです。

 

ひょっとすると、大きくなってきたWACKに対する自戒の念を込めたのかもしれませんね。

 

 

created by Rinker
¥1,699(2023/06/08 16:44:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

清掃部長

40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ

清掃部長をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました