ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。
2019年8月14日(水)リリースするフルアルバム「Brand-new idol Society」に収録の新曲「リフレイン」の音源と歌詞がSOUNDCLOUDで公開されました。
ここでは、その「リフレイン」を聴いた感想と歌詞を見ていきたいと思います。
第3期BiS-リフレイン-の音源公開!


リフレイン
SOUNDCLOUDで公開されたBiS3メンバーの声は聴かれましたか?
まだの方は↓からどうぞ。
⇒第3期BiS-リフレイン-の音源
突然ですが、このBiS-リフレイン-ですが、あれ?なんだか、どこかで聞いた事があるような・・・と思いませんでしたか?
私のBiS-リフレイン-を一番最初に聞いた時の感想がそれでした。
で、何だったかなぁと考えた結果出てきた答えが、
「世界中の誰よりきっと」
でした。
歌っているのは中山美穂とWANDSという、今で言えばあいみょんとONE OK ROCKがコラボするくらいのドリームコンビの1曲です。
なんだか似てるなと感じたのが、オープニングの雰囲気とでも言えばいいのでしょうか。
ちょっと昭和感を感じさせるメロディなのですが、共感いただける方いませんか?(汗)
※参考⇒「世界中の誰よりきっと」
第3期BiS-リフレイン-の歌詞公開!
第3期BiS-リフレイン-の歌詞が公開されています。
歌詞全文は↓
リフレイン
作詞 松隈ケンタ×JxSxK
作曲 松隈ケンタ
言い聞かせる
絆大事さ
甘くならずいけるかな?
信じることが難しい
わかっているさ
大人ぶってみる味気ないのは
煮えないスープが
熱くならないから
一人じゃ何もできないなら
そっと確かめて大丈夫かな?このままでいいのかしら
力ない声
いやそうじゃないよ
行かなくちゃなのに果てしない問いの始め
繰り返したのは思い出
揺れる体が怠惰 問いただす
許せない自分を正して
ここにない夜を叫んだ
夢から覚めて愛が届くまで
でもほら
僕ら消えても
誓いは果たせるんだろう
でもそうじゃない
そうじゃないようにしよう夢の続き
足掻く定めさ
嵌ることも承知で
飛び込む準備もなく進む
泥舟かもな
本当大丈夫?ゆっくりでいいのかしら
抑揚ない声
いやそうじゃないよ
行かなくちゃなのに果てしない問いの始め
繰り返したのは思い出
揺れる体が怠惰 問いただす鳴り止まぬ声を聞かして
悩まず動き出したの
揺れる思いを強く押し込める
許せない自分を正して
ここにない夜を叫んだ
夢から覚めて愛が届くまで
でもほら
僕ら消えても
誓いは果たせるんだろう
でもそうじゃない
そうじゃないようにしよう引用元:BiS-リフレイン
恐らくみんな思ったと思うのですが、タイトルの通り「BiSは繰り返す」。
これを言いたいのでしょうね。
過去2度BiSを立ち上げ、そのどちらもが解散。
1回目は解散のためにデビューし、2回目はどうしてもBiSという概念を体現できず空中分解。
※参考⇒BiS解散!本当の原因は何か?今解散しないといけない理由とは?
今度こそ、
夢の続き
足掻く定めさ
嵌ることも承知で
飛び込む準備もなく進む
泥舟かもな
本当大丈夫?
たぶん大丈夫!
今度こそ、夢のその先を見せて欲しい。
そんな気持ちにさせる印象的な歌詞です。
BiS-リフレイン-は、これからまた新たなBiSの歴史を刻むための、決意の意味が歌詞に込められていると言っても過言ではありません。
まとめ
まさにBiS再始動への想いを詰め込んだ1曲が、BiS-リフレイン-です。
過去を振り返りながら、これから先起こる紆余曲折への不安。
果たしてBiSの夢の続きはどこへ向かい、どこまで進んでいけるのか。
まずは、8月18日の中野heavysick ZEROのファーストライブでの活躍に期待です!
日時:2019年8月18日(日)
会場:中野heavysick ZERO
OPEN / START 17:30 / 18:00
チケット料金:前売\3,000(税込)
チケット販売:7月20日(土)12時販売開始
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ