ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。
2019年8月18日。
この日は、まさかのBiSHとBiSのリリイベが被るという一日となりました。
以下では、そんな盆と正月が一緒に来てしまった、私なりの一日をまとめてみました。
BiSH大阪なんばO-CATリリイベ
2019年11月6日発売 メジャー6thシングル『タイトル未定』リリース記念ミニライブ&特典会がなんばO-CATで開催されました。
前日には東京のサマソニに、翌日は大阪のサマソニに出演するBiSH。


BiSH群集1


BiSH群集2
そりゃあ当然こうなりますわな。
大きな混乱はなかったものの、優先エリアで200人以上だったので、全体では優に1000人は超えていたと思われます。
正直サマソニクラスのアーティストがイベントをやるには、ちょっと手狭感は否めなかったです。
まぁ、それだけBiSHも成長したという事ではあるのですが・・・
大阪城ホール公園即完売
【城ホール即完thx‼︎】
9/23初大阪城ホールワンマン即完ありがとう記念!
アイナのルーツを辿る貴重映像多数収めた「GRUNGE WORLD」のドキュメントMV公開!!
よろ!https://t.co/JJzjCDJ2j6#BiSH城ホール#BiSHアメトムチ#立ち止まり考える時も必要さ pic.twitter.com/Kqk2LbzjMO— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) August 17, 2019
セントチヒロ・チッチがMCで、2019年9月23日に行われるBiSHのワンマンライブのチケットが即完したと報告。
同時に、BiSH公式ツイッターでは、アイナ・ジ・エンドのルーツを辿る動画を「GROUNGE WORLD」のBGMと共に公開。
アイナ・ジ・エンドが生まれ、育ち、ダンスの礎を築いた大阪。
遂に、アイナ・ジ・エンドの凱旋です!!
この頃の夢が実現したと思うと、なんとも感慨深いですね😊#BiSH#アイナ・ジ・エンド https://t.co/ZEB4hKg4TI
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) August 17, 2019
BiSH大阪リリイベのセトリ
この日は全部で6曲。
個人的にブチあがりになれる神セトリでした。
2.ヒーローワナビー
3.summertime
4.chop
5.ぴらぴろ
6.サラバかな
新旧織り交ぜたセトリ。
そりゃあもう、沸かないはずはないわけで。
BiSHメンバーもステージを降りて客席の結構奥まで来てくれました。
以前もそうでしたが、この辺はちょっと引っ込み思案で前に行きたくても行けなかったファンにはうれしいサービスですね。
個人的には、最後が「サラバかな」だったのが最高最凶でした。
無料ライブでこれだけ聞ければ、長時間待った甲斐があったというものです。
ちなみに、この日は特典会は参加せず。
当日どうしても朝は家のこともあり、現地に到着した時にはすでに・・・


BiSH CD販売列
画像だと分かりにくいかもですが、奥に並んでる列が何度も折り返してまさに長蛇の列になっていました。
さすがに、これだとBiSH券も枯れるだろうなという事で、今回はチェキなしです。
そして、BiSHのミニライブ終了後、その足でBiSのリリイベが行われる天王寺へ。
BiSミニライブ+特典会(チェキ会)を初体験


BiS
BiSHのリリイベと同日の8/16(金)「Brand-new idol Society」発売記念 ミニライブ&特典会@ あべのキューズモール スカイコートで行われました。
自分自身初めてのBiSのライブということで、ドキドキしながら朝から特典会参加のために必要なBiS券をGETすべく、CD販売列に並びました。
初めてのBiS券GET


屋外の待ち
BiSHのCD販売列待ちは屋根の下でしたが、BiSは炎天下だったため、結構ヤバかった・・・。


BiS&BiS
近くにあったこの看板が「BiS&BiS」に見える始末でしたからね。
そして、1時間程並んでから無事開門。
スタッフに先導されてCD販売場所へ。


CD購入待機1
ドキドキ・・・


CD購入待機2
ということで、BiS券も枯れることなくBiSのデビューアルバム「Brand-new idol Society」を2枚ゲットしました!
本当は3枚GETして全員と個別チェキを撮りたかったのですが、お財布事情もあり2枚で。
ちなみに、BiSの特典会ルールは以下の通りです。
BiS特典会参加方法
BiS券1 枚→BiSメンバー全員との握手会に参加頂けます。
★チェキ会★
BiS券2 枚→メンバー個別チェキ会へ参加頂けます。
★グループショット★
BiS券3 枚→メンバー2 人との撮影
BiS券4 枚→メンバー3 人との撮影
BiS券5 枚→メンバー4 人との撮影
CD1枚でBiS券が3枚もらえます。
多くの研究員(BiSファンの総称)の方は、CD1枚購入してBiS券3枚ゲット。
全員握手(BiS券1枚)と個別チェキ1枚(BiS券2枚)がベースだったようです。
ちなみに、BiSHは個別チェキを撮るにはBiSH券が3枚必要となりますので、ご注意くださいませ。
突然始まったライブリハーサル


リハ開始
イベント開始は16:30予定だったのですが、16:00頃に突然BiSメンバーがステージに!!
音合わせや音響チェックがてら、数曲を披露。
ライブが始まるのを真夏の陽射しで項垂れながら待っていた所、突然の登場だったので会場もざわつきました。
リハ段階からネオ・トゥリーズは良い声してるし、トギーのシャウトもよき。
ワクワクが止まらないミニライブ
そして定刻通り始まったBiSのミニライブ。
セトリは以下。
2.SURRENDER
3.BiS-どうやらゾンビのおでまし-
予想通り、やはり1曲目はSTUPiD。
これで一気に会場のテンションも上がり、「SURRENDER」のシャウトで会場があったまり、「BiS-どうやらゾンビのおでまし-」の”三度目の行かなくちゃ”で萌えるっていうね。
他にも聞きたい曲はありましたが、今回はミニライブという事で3曲でお預けです。
そして、その後お待ちかねの特典会(チェキ会)へ・・・。
BiSの特典会(チェキ会)レポート


チェキ開始
ということで、BiSの特典会がスタートしました。
ステージ上に長テーブルがセッティングされ、まずはBiSメンバー全員との握手会です。
流れ作業的に進むので、握手会で接触出来る時間はわずかです。
BiSメンバー1人当たり1秒程度です。
その後、グループチェキが始まるのですが、ここから少し時間を要します。
その後個別チェキがスタート。
イトー・ムセンシティ部とのチェキレポート


イトー・ムセンシティ部
ティ部ちゃんは、一言で言うと、ただただ美人。
かわいいよりも美人より。
でも、イトー・ムセンシティ部と言えば「エロ」みたいな風潮になっているので、あえての「エロくない表情」をリクエストしました。
そのエロくない表情のイトー・ムセンシティ部が↑です。
正直チェキでは伝わりにくいのですが、思っている以上に美人なので、もし誰とチェキ撮ろうか迷っているようでしたら、ぜひティ部ちゃんとの個別チェキをおすすめします。
最後に、ポニーテールが段々上に上がって来てるとのことだったので、「頭の上でパイナップルにして」とリクエストしておきました。
チャントモンキーとのチェキレポート


チャントモンキー
モンちゃんは、BiS加入前はバンドもやってたそうなので、エアギターをリクエストしました。
見た感じ、押さえているコードはCかな?
家にまだテレビがないみたいなので、
「テレビはもう買った?」
って聞いたら、
「まだですぅ」
との事。
最後は、
私「早く売れてテレビ買ってね」
モン「頑張って売れますー」
ネオ・トゥリーズとのチェキレポート


ネオ・トゥリーズ
個別チェキで最後まで列が途切れなかったのが、ネオちゃんです。
ネオちゃんはとにかく小っちゃくてかわいい。
で、その小さな体のどこから出てくるのかと驚く程の声量が魅力的です。
そんなネオちゃんにはネタが思いつかず、とりあえず右フックしてもらいました(笑い)
最後は、
「ネオちゃんの声が好きなので、のど大事にしてね」
と、声を掛けさせていただきました。
トギーとのチェキレポート


ジュンジュンカメラマン
今回は3人とのチェキだったので、トギーとのチェキレポートはなしです。
ただ、トギーのチェキのポイントとしては、ジュンジュンことWACK代表渡辺氏自らチェキを撮っていたという事。
社長自らチェキを撮って社員に背中を見せて働くだなんて、社長の鑑だねぇ。
と、思わなくもないですが、実は、ジュンジュンは誰よりもBiSの現場が気になってるんじゃないかな?
第1期BiSの頃から考えると、第3期BiSはフルブースト状態からのスタートです。
ややもすると、あさっての方に行ってしまうかもしれない。
だから、今回の全国ミニライブイベントに帯同して、しかも自らチェキ撮影を行ってファンの空気を肌で感じようとしているんだろうなぁ、と思っているのですが、考えすぎかな?(汗)
チェキ会の闇が深い件


兵どもが夢の跡
これはチェキ会あるあるなのですが、複数人のチェキを同時撮影するとなると、どうしてもチェキのガラが多く出てしまいます。
チェキ現場には直接ゴミ箱等が置かれていないので、そこら中にガラが放置される事になります。
ある程度キレイに並べられたりしてればいいのですが、どうしても効率よくチェキを回そうと思うと、どうしても煩雑になりがち・・・^^;
あっ、当然ですが、後ほどスタッフがちゃんと片付けされてましたので、ご心配なくです。
BiSHライブとBiS特典会(チェキ会)まとめ
朝からBiSHのライブで盛り上がり、午後にはBiSのライブ+チェキ会で至福のひとときを過ごさせていただきました。
まさに、盆と正月が一緒に来た感じですね。
最後に、40過ぎのおっさんの心の叫びをツイートしたので、貼っておきますね。
大阪OCATのリリイベ見る。
↓
BiSH大阪城ホールチケット即完を知る。
↓
アイナの「GRUNGE WORLD」見る。
↓
BiSH大阪城ホールチケットをコンビニで発券。
↓
40過ぎのおっさん半泣き😭⬅︎今ココ#BiSH大阪#BiSH城ホール pic.twitter.com/fWLI0YFpMV— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) August 17, 2019






40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ