ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。
ちょっと!!
ついに!
ついにBiSHが「Call of Duty:Mobile」とコラボしましたよ!!
【CoD:M×BiSH!!】
世界的人気FPSゲーム「Call of Duty:Mobile」とのタイアップ決定!!
書き下ろした新曲を含む特別なLIVE映像をアプリゲーム内にて世界初公開。10月15日20:00
”Call of Duty: Mobile × BiSH Special Live -STORY OF DUTY-“https://t.co/Rj9kGBvsli#STORYOFDUTY#CODMobile_BiSH pic.twitter.com/z8rx9mWeWb— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) October 8, 2020
皆が待ちに待ったコラボが実現。
・・・
・・・
・・・
興奮気味に言っておいてなんなんですが、
私からすると、
状態でございます。
どうやらスマホゲームのことらしいのですが、最近はとんとゲームはしないので全く分かりません!!
とはいえ、ゲーム内でBiSHの新曲やらLIVE映像が見られるとのことでがんばってはみたのですが・・・。
そもそも「Call of Duty:Mobile」って何?



CoDM×BiSH2
知ってる人の方が多いかもですが、私のように「Call of Duty:Mobile」を知らない人のために・・・。
コール オブ デューティシリーズ(Call of Duty Series)は、戦争をテーマとしたファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)である。略称は「CoD」など。
よく「荒野行動」ってゲームの名前を耳にしていたのですが、アレ系のやつのようです。
戦争をテーマにした、なんだかゲリラ戦を楽しむゲーム?そんな印象でしょうか?
それをネットを通じて世界中の人と楽しめる・・・と。
う~ん、よく分かりませんね(汗)
ということで、とりあえずダウンロードしてみました!!



CoDM×BiSH
ゲームの容量がなんと1.9G!!
でかいなぁ。
最近のゲームはこんなに容量を食っちゃうのね。
昔は8Mが16Mになって驚いたりしてたんだけどな・・・。
ドット絵世代にはゴニョゴニョ・・・
ということで、早速プレイ!
BiSHの新曲はどこで聞けるのかなぁ♪
コレ、無理ゲーすぎん!?
ダメだ、こういうの絶望的に向いてない…😭
左右の親指を別々に動かすとか、無理ゲーすぎん⁉️😥
#CODMobile_BiSH pic.twitter.com/WgwyuIhAux
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) October 8, 2020
ダウンロードも終わり、さぁゲームスタート!!
おっ、いわゆるチュートリアルってやつだ。
こんなの楽勝楽勝♪
と、思ってたら・・・
左の指で移動して、右の指で向きを変えて銃を撃つ!?
えっ?
右手と左手で違う動きを同時にするの!?



CoDM×BiSH
ちょwww無理wwww
全然無理じゃんワロリンヌwwwww
思わず叫びましたよ。



CoDM×BiSH
これ、まだチュートリアルだよね?(笑)
ドラクエで言うなら、LV1でスライムに苦戦してるようなもんだよね?
ここで、自分でもびっくりするくらいこの「Call of Duty:Mobile」に向いていない事が判明します。
いや待て!



アイナ・ジ・エンド



アユニ・D



セントチヒロ・チッチ



ハシヤスメ・アツコ



モモコグミカンパニー



リンリン
俺には待ってる人がいるんだ!(謎の使命感)
BiSHの皆が俺の助けを待ってるんだ!
まさに・・・
行かなくちゃ!!
そして、がんばった結果・・・
勝利をその手に!



CoDM×BiSH
勝ったどーーー!!
なんだか知らないですが、MVPもいただきました!
ちょっと時間かかってしまいましたが、ようやくチュートリアルも終了し、LVも1⇒2へアップしました。
で、思った訳です。
と・・・orz
とはいえBiSHの新曲聴きたいし、LIVE映像も観たい。
でも、どこまでプレイすればいいんだろう?
ある一定のLVになればいいのか?
どこかのステージまで進めばいいのか?
何か条件とかあるのかなぁ?
なんだか分からないことが多いなぁ。
ひとまずアカウントは残すけど、この後もゲームを続けるかと聞かれると、ちょっと正直無理かも・・・。
まぁ、こういうのは向き不向きもあるかと思います。
私のように、昔ドラクエなんかはやったけど最近のゲームは・・・みたいなおじさんには
無理かもです!
とはいえ、もう少し諦めずにがんばってはみます(笑)
こんな独り言が誰かの参考になれば幸いです( ・∀・)ノ
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ