豆柴の大群「ドンクサハッピー」音源配信開始!気になる歌詞や特典会の内容は?

ドンクサハッピー
ドンクサハッピー

ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。

 

2020年6月10日(水)に発売が決定している、アイドルグループ豆柴の大群待望の1stアルバム「スタート」。

 

その中から、アドバイザーである安田大サーカスクロちゃん作詞による楽曲「ドンクサハッピー」の先行配信がスタートしました。

 

また、同時にティザー映像もYouTubeの豆柴の大群チャンネルで公開されましたのでチェックしてみてください。
「ドンクサハッピー」ティザーPV

 

web配信は↓から
■5月27日(水)00:00~
「ドンクサハッピー」
先行配信リンク 
LINE MUSIC

 

シングル「りスタート」「ろけっとすたーと」に続く第3弾となった今作は、“失恋”をテーマにしたちょっぴりビターな曲になっています。

 

また、アルバム購入者には、WACK初となるmu-moによるオンライントークやネットサイン会も行われるので見逃せません。

 

以下では、そんな気になる

 

・「ドンクサハッピー」の歌詞
・ちょっと困惑しそうなアルバム購入者特典

 

について解説します。

 

 

スポンサーリンク

 

ドンクサハッピーの歌詞が気になる!

ドンクサハッピー

ドンクサハッピー

 

早速私もダウンロードして聞いてみたのですが、ぶっちゃけ歌詞は何言ってるのか良く聞き分けられません(笑)

 

若干メローな曲調に乗って、豆柴の大群メンバーが比較的聞き取り易いスピードで歌ってはくれているのですが、歌詞が独特すぎて?なのか分かりませんが、頭に入ってきません。

 

一部聞き取れた内容だと・・・

 

「時が止まればいいのにかぐや姫」
「Why ドンクサハッピー」
「鼻水ちょちょ切れ」
「クリームソーダに吐息を吹き込む」
「絶望しているその顔は笑顔より輝いて見える」

 

比較的聞き取り易かったのはこのへんでしょうか?

 

相変わらずの黒川節が強いので、歌詞カードを見ながらでないと意味不明な日本語にしか聞こえません。。。

 

普段聞き慣れないワードの組み合わせだと、やっぱり人間の脳は言葉としてちゃんと理解できないんですかね?

 

もはや若干の空耳感もあったりなかったり・・・

 

あんまり聞き取れなくてすいません(´;ω;`)

 

アルバム購入者特典

さて、6月10日発売の豆柴の大群1stアルバム「スタート」を購入した方には特典があります。

 

それは、ネットサイン会とオンライントークとなります。

 

ん?

 

ネットサイン会って何?
オンライントークって?

 

新型コロナの影響でライブは出来ないし、濃厚接触となるようないわゆるこれまでの握手会やチェキ会のような特典会を行う事が出来ません。

 

そこで、webを活用した特典会が用意されました!

 

購入者イベントとして、6月6日(土)、7日(日)にインターネットサイン会が行われます。

 

そして、翌週13日(土)、14日(日)にオンライントークが実施されます。

 

どちらも対象期間内(5 月 27 日(水)10:00~6月1日(月)12:00)に各特設サイトにてアルバムを購入した方を対象に、先着で豆柴の大群メンバーとオンラインを介してコミュニケーションを取れる施策となっています。

 

具体的な内容が↓です。

 

インターネットサイン会

6/10 発売アルバム『スタート』インターネットサイン会
[開催期間] 2020年6月6日(土)16:00~20:35、2020年6月7日(日)18:00~22:35
[販売期間] 2020年5月27日(水)10:00~6月1 日(月)12:00(正午)まで

 

概要としては、タワレコの販売サイトから購入すると、豆柴の大群YouTubeチャンネルであなたの名前(ニックネーム)を呼びながらCDにサインをしてくれるというものになります。

 

1枚購入⇒ソロサイン
3枚購入⇒メンバー全員サイン

 

対面ではなくWEBを利用したサイン会にはなりますが、あなたの名前を呼びながらサインをしてくれるという点は非常に大きいですよね。

 

詳しくは⇒豆柴の大群公式HP

 

オンライントーク

6/10 発売アルバム『スタート』オンライントーク(mu-mo トーク)
[開催期間] 2020年6月13日(土)、2020年6月14日(日)とも 16:00~21:00(予定)
[販売期間] 2020年5月27日(水)10:00~6月1日(月)12:00(正午)まで

 

ところで、そもそもmu-moって何?ってなりません?

 

なんか怪しいサイトとかじゃないかなぁって心配になったり・・・。

 

大丈夫です!

 

ミュゥモ (mu-mo) はエイベックス・ミュージック・クリエイティヴ株式会社が運営する会員制有料音楽配信サイトです。

 

BiSHもお世話になっているエイベックスさんが運営していて、May-Jさんがライブトークをしたり、WEB上にミニシアターを作って映画の上映がされていたりします。

 

なので、決して怪しいサービスではありません!

 

ただ、正直ちょっと面倒なのが、

 

mu-mo ID会員登録(登録無料)が必要になります。

 

最近はどこに行ってもIDの登録が必要で、次使う時にはパスワードを忘れてる・・・なんて事がしょちゅうですよね(´;ω;`)ぶわっ

 

まぁ、とはいえ、これも推しのためです(*`д´)ノ

 

しっかり会員登録しておきましょう!

 

ということで、少しまとめると・・・

 

1.まずはmu-moIDの新規登録が必要
2.mu-mo特設サイトでアルバムを購入
3.購入時に「+ID」が発行される
4.「+ID」を利用してmu-moトークサービスサイトにアクセス・ログイン
5.トーク開始

 

こういったご時勢です。

 

やや面倒なのは仕方ありません。

 

これも推しのため、がんばりましょう!!

 

>mu-mo ID会員登録(登録無料)はコチラから

 

詳しくは⇒豆柴の大群公式HP

 

まとめ

豆柴の大群待望の1stアルバム「スタート」がいよいよ6月10日にリリースとなります。

 

本来であれば、日本全国でリリースイベントが開催されたりするはずだったんでしょうが、今はそれも叶いません。

 

なので、すべてがオンライン上での特典会等になってしまいます。

 

日本における新型コロナウイルス対策のための自粛の緩和も、音楽ライブや大人数の集まるフェス、観客との交流を主とする音楽業界が最後となるのは間違いありません。

 

世の中の情勢を鑑みると致し方ないとは思いますが、それを仕方ないと終わらせる訳にはいきません。

 

タワレコのスローガン「NO MUSIC,NO LIFE」。

 

私たちからすると、

 

「NO WACK,NO LIFE」

 

になると思います。

 

直接的な支援が難しい時期ではありますが、音楽業界、アイドル業界の今後のためにも、こういった特典会を含むイベントには、出来るだけ参加していきたいものですね。

 

豆柴の大群1stアルバム「スタート」リリース情報

発売日:2020年6月10日(水)
タイトル:スタート

価格:¥3,000+税
品番:TRJC-1102
内容:全13曲収録

【収録曲】
01. 豆柴の大群- お送りするのは人生劇場
02. FLASH 
03. りスタート(2020ver.) 
04. ドンクサハッピー
05. ろけっとすたーと 
06. CHANGES
07. さよならしなきゃ
08. 僕がいい
09. ガーデニング
10. トラスト
11. そばにいてよ Baby angel
12. 君以外にモテたい
13. 大丈夫サンライズ 

 

豆柴の大群 ファーストアルバム「スタート」

 

豆柴の大群メンバーのどこよりも詳しいプロフィールを紹介します!
ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。 大前提として、私にとって安田大サーカスのクロちゃんは、人間的にも生理的にも受け入れられがたい人です。 そんなクロちゃんが、私の大好きなWACKとコラボでアイドルグループをプロデ...
「大丈夫サンライズ」の歌詞・MV動画公開!詳細を解説します!【豆柴の大群】
ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。 2020年2月12日放送「水曜日のダウンタウン」番組内で、モンスターアイドルの新たな企画が始動してしまいました。 安田大サーカスのクロちゃんプロデュースで始まった豆柴の大群の2...
「ろけっとすたーと」の歌詞・MV動画公開!詳細を解説します!【豆柴の大群】
ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。 2020年2月12日放送「水曜日のダウンタウン」番組内で、モンスターアイドルの新たな企画が始動してしまいました。 安田大サーカスのクロちゃんプロデュースで始まった豆柴の大群の2...
ナオ飲酒現場映像流出!豆柴の大群「FLASH」は最高のロックだ!
ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。 豆柴の大群が2020年6月10日にリリースする1stアルバム「スタート」の詳細が発表されました。 このアルバムには「りスタート」の“2020ver.”や、「大丈夫サンライズ」「...

 

清掃部長

40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ

清掃部長をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました