ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
カイジューライブ118本目。
前回から3週間ほど空いてしまいました。
最近生活環境が変わって推し事控えめになっておりますが、今後も変わらず推して行きたい所存でございます!
ということで、早速本日の・・・なのですが、今日は遂に‟あの子”に会うこともできたのでそちらもお伝えさせていただければと思います。
Chalca
今年の10月にデビューしたChalca。
メンバーは、工藤 みか・望月 愛実・月嶺 はるか・月永 凛音・YUINA の5人。
特に個人的にYUINAちゃんには思い入れがありまして。
かつてWACKというアイドル事務所にEMPiREというグループがあり、そこでYUiNA EMPiREとして活動している頃から存じておりました。
※加入前には、2017年のWACK合宿オーディションに参加
その後、同事務所のBiSへ移籍となり、BiS解散後はCARRY LOOSEのメンバーとして活動。
CARRY LOOSE解散後はWAggへ加入。
その後WAggも解散となり、しばらくはソロでのお仕事をされていたのですが・・・。
だいすきなアイドル、音楽、吹っ切れられませんでした。まだ歌わせてください。
カッコいい仲間と共に、ゼロから歩みます。
Chalcaの音楽を通してあなたの尊い人生のフィルムに少しでも同じ様に大切にできる思い出を残せたらうれしいです📸
よろしくお願いいたします! https://t.co/uZtkqAWt8X pic.twitter.com/n8xIZLly3g
— ʏᴜɪɴᴀ (@yuinapi_chalca) September 5, 2024
ゆいなぴ、おかえり~(´;ω;`)ぶわっ
と、相成ったわけでございます。
あれですね。
なんだかんだいろいろあったけど、やっぱりステージでパフォーマンスするYUINAちゃんはいいですね。
怒られるかもだけど、個人的にはYUINAちゃんは『未完成の美学』だと思っていて。
完成に至るまでのプロセスをちゃんと見せてくれて、不器用だけどまっすぐ進むんだという強い想いを届けてくれる。
だから、ファンは支えてあげたいと思うし、その成長過程を見守りたいって思うんだろうなって。
今日も一生懸命なYUINAちゃんを改めて観られて幸でした。
あっ、あと名前。
「YUiNA」じゃなくて、「YUINA」にしたとこにまた覚悟みたいなものを感じるよね。
小さな「i」がもっともっと大きな「I」になりますように(。-人-。)
そして、個人的にもうひとり気になったのが・・・
公式X(旧Twitter):https://twitter.com/emi_chalca
前世は存じ上げないので初めてパフォーマンスを拝見させていただいたのですが、黒髪ショートで耳がぴょこんと出ていて可愛いなぁと思って見ておりました。
で、ちょっと気になったのが、それなりに激しいパフォーマンスなのですが
なぜかぴょこんと出てる耳がずっと出てるんですよ!
言ってる意味分かります?
いや、こいつ何言ってんだ??って思ってます?
↓の耳をご覧ください。
この耳がちょっとこんにちわ!ってしてるのが、どんなパフォーマンスしてもずっと出てるの。
耳にサイドの髪をのっけただけだとすぐに落ちると思うんだけど、これが落ちないんだって。
我ながら変なとこに目が行くなぁと思いつつ、それはそれでどんな仕組みになってるんだろう?
てか可愛いなぁ、なんて思いながら見てしまっておりました( *´艸`)
そんなこんなで、MCなしの20分があっという間でした!
カイジューバイミー
カイジューバイミーは、本日40分ライブです。
普段の対バンライブとかだと20分~長くても30分が相場なのですが、今日は40分です!
奥さん!40分ですってよ!!
おっしゃ!盛り上がるぞぉ~!!って思ってたのですが、
絶対40分なかったと思うんです。
『全力シルエット』から始まって『無人島カルテット』までは覚えているのですが、たぶんそのあとは3秒くらいしかなかったはずです。
ラストの『抹消』なんて、体感0.5秒だったよ?
まぁ、あれです。
そのくらい良いライブだったってことです。
ラストは感極まった?なっちゃんがミーアちゃんの背中に飛び乗ったりして。
これまでだとなっちゃんはライブ終わりは一目散に袖にはけるんだけど、今日はほんと楽しそうだったなぁ。
なんだか、ノリにノッてるって感じ?
あとね、改めて思ったんだけど、MCって大事。
カイジューバイミーって、決してMCは得意な方じゃないと思う(悪意はないですごめんなさい🙇♂️)。
だけど、今ある、今持っている感情を自分の言葉で伝えようとするその姿が本当に素敵で。
アイドルという表現者は、なんだかんだライブが全てだと思っています。
どんなに可愛くてもきれいでも、結局ライブがアレだと目の肥えたオタクには見透かされちゃう。
それでも、やっぱり本人達の言葉で聞きたいじゃないですか?
華ちゃんやエレナちゃんがMCは多めかな?
だけど、ミーアちゃんからもなっちゃんからも、みんなの声を聞きたいなぁ。
限られたライブ時間だし、なかなか普段のライブだとMCを挟むのも難しいかもだけど、時々そういった言葉を届けて欲しいなぁという、とあるオタクの願望でした( ・∀・)ノ
今日も最高のライブあざました!!
埼玉スーパーアリーナでライブする日を夢見て
『カイジューバイミーワンマンライブ 202〇 in 埼玉スーパーアリーナ』
は?何言ってんの?
なんだか頭がお花畑の香ばしい奴がいるぞ。
って、思いますよね。
今日の #カイジューバイミー の現場は「Heaven's rock さいたま新都心VJ-3」。すぐ隣には誰もがご存じの埼玉スーパーアリーナがあります。キャパは 37,000。結構本気で思ってるんですがカイジューならワンマンやれると思ってます。夢みたいだと思うでしょ?でもできると思ってるし、やれるはずなのよ! pic.twitter.com/fH9DVdaomK
— カイジュー96号🦖 (@Kaiju_No96) October 20, 2024
今日のカイジューバイミーの現場は「Heaven’s rock さいたま新都心VJ-3」。すぐ隣には誰もがご存じの埼玉スーパーアリーナがあります。キャパは 37,000。結構本気で思ってるんですがカイジューならワンマンやれると思ってます。夢みたいだと思うでしょ?でもできると思ってるし、やれるはずなのよ!
埼玉スーパーアリーナってwww
ももクロの国立競技場やBiSHの東京ドームなんて、異例中の異例なの分かってる??
と、思われるでしょう。
ちょっと地下界隈では名前も知れて来たくらいのグループで埼玉スーパーアリーナってwww
って、思うでしょ?
だけどね。
だけど、
BiSHだってそうだったじゃん
『オーケストラ』あたりがフックになって一気に当時のアイドルシーンを駆け上がったのを知ってる人間からすると、あれが『前例』になっちゃったのよ。
様々な要因と運と才能のパズルがハマるとあぁいうことが起こり得るっていうのを観ちゃったのよ。
でね、思う訳です。
カイジューバイミーならやってくれんじゃないかって。
誰かを確信させるだけの根拠は、ないです。
目に見えるものは、まだ、ありません。
ですが、カイジューバイミーのライブパフォーマンスを観た人なら1mmくらいは感じてるんじゃないかな?
もしかしたら・・・
なんかこのグループ持ってるんじゃね?
みたいな。
最近は、BiSHの元音楽プロデューサーの松隈さん主催のイベントに呼ばれたり、来年にはマサラーフェスでにも参戦します。
それもこれもいろんな音楽界隈の方に期待されてのことだと思ってます。
いよいよ見つかったか?
という‟雰囲気”みたいなものをひしひしと感じています。
変に期待だけを押し付けるのもどうかとは思いますが、今日、なんだか改めて見えたんですよ。
カイジューバイミーが満員の埼玉スーパーアリーナでワンマンライブをしている姿が。
で、埼玉スーパーアリーナでワンマンをやった翌日に、渋谷サイクロンでこそっとシークレットライブをやるっていうね( *´艸`)
相当に妄想が飛躍してるように思われるかもしれませんが、カイジューバイミーのライブを観たことがない方はぜひそのライブを観て私が言ったことの真相を確認してもらえればと思います。
あながち、ワンチャンあるかも・・・
と、思ってもらえれると期待しております( ・∀・)ノ
次回のカイジューバイミーは?
さて、次回のカイジューライブは・・・
「Killer Tune SHIBUYA 2024 SP FURUKAWA 47 SONIC!!!!!」
2024年10月26日 (土曜日)
@ SHIBUYA CYCLONE/GARRET udagawa/Shibuya eggman/THE GAME/CHIC HALL 【5会場サーキットイベント】
OPEN 10:00/START 10:20
全組共通SP特典券1枚付き前売 4400円 / 当日 5000円(各1D)
ということで、本日は以上です!
せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ
40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ