3/21 大阪難波OCATにて、BiSH-プロミスザスターのリリースイベントが行われました。
Zepp東京でのツアーファイナルから香川でのサヌキロック。
それから翌日には大阪でプロミスザスターのリリースイベント。
さらに翌日には名古屋へ。
多忙を極めるBiSHですが、大阪でのリリイベでは、清掃員と一緒にあんなことやこんな事もあったようなので、今回のリリイベin大阪をまとめてみました。
BiSH-プロミスザスターリリイベin大阪難波OCAT画像
今回のBiSH-プロミスザスターのリリースイベントin大阪難波OCATの画像を集めてみましたので、是非ご覧ください。
どうでしたでしょうか?
個人的には、モモコグミカンパニーの唇とがらせてのツンツンがたまらんとです!
あと、モモコグミカンパニーとハシヤスメ・アツコのお戯れもなかなかですね(笑)
そして、今後あと何回こんな事ができるかわかりませんが、以下のような様子もツイッターにUPされていました。
野生のチッチとアイナがあらわれた!!!
野外はいいね!
晴れてよかった💙
やっぱOCATだな〜#BiSHOCAT pic.twitter.com/IVgrq0n3jz— もじゅ (@chrapiii) 2017年3月21日
Zeppみたいな大きな会場で、ライブやってるかと思ったら、こんな青空の小さなとこでもリリイベとかやるってすごいよね。
本当、清掃員のために、っていう意思を感じる。
天狗になるでもなく、常に昨日より今日、今日より明日、これを愚直にまっすぐ突き進んでいる。
BiSHのメンバーを見るたびに、自身もより襟を正していかないとなぁ、と思ってしまう今日この頃。
BiSH-プロミスザスターリリイベin大阪難波OCATまとめ
今後はこうやって、今までみたいに身近に感じる事もできなくなってくるのかもしれない。
BiSHはもっと売れるし、もっと有名になる。
清掃員もそれを望んでるし、そうなって欲しいと思っている。
が、そうならないで欲しい。
そうなって欲しいけど、もうちょっとだけこの空気を味わわせて欲しい。
遠くに行くのは分かっているけど、もう少し、もう少しだけこの時間をかみ締めさせてはくれないか。
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ