ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。
2020年5月11日。
遂に!音楽配信のみだったBiSHの新曲「TOMORROW」のPVがBiSH公式YouTubeチャンネルで公開され、合わせて新ビジュアルが公開されました!!
「TOMORROW」は、4月に第3シリーズがスタートしたテレビアニメ『キングダム』のオープニングテーマです。
また、このMVでは、2016年のメジャーデビュー以降、「楽器を持たないパンクバンド」として活動してきたBiSHが、楽器を持ったパンクバンドになってしまうパフォーマンスにも注目です。
監督は、数々のCMやsumikaのMV等を手がける大澤健太郎氏。
「TOMORROW」は、昨年11月にリリースとなったメジャー6thシングル「KiND PEOPLE / リズム」以来、久々の新曲となり、4月13日から各種配信サービスにて配信リリースされています。
以下では、
・本当に「楽器を持ったパンクバンド」なのか?
これらを検証してみました。
BiSH「TOMORROW」MVと歌詞
「TOMORROW」MV
「TOMORROW」歌詞
作詞:松隈ケンタ×JxSxK
作曲:松隈ケンタ
編曲:SCRAMBLES
瞳閉じた夜の中で
湧き上がる不安と戦いあの時夢の中で見た痛みは
全て対峙するこれからの痛みなんで君はなぜ?僕はなぜ?
答えは決まっている
強く大きなもの立ち向かうんだ
そうさ大切なものを守り抜く覚悟
諦めないことだけ取柄さ
進んでいく困難を力で向こうへ
踏む一歩確かめて
立ち向かうよ立ち止まることができない
歩き続けて何処へ向かう?あの時夢の中で見た光は
思い描いたまさにの光なんで君はなぜ?僕はなぜ?
答えは決まっている
強く大きなもの立ち向かうんだ
そうさ降り注ぐ困難を振り払いながら
続く道を探す運命か
進めないよ そんなんじゃ
あの日の向こうへ
悔しさと虚しさは
忘れないよ TOMORROW未だ届かぬ その先を
探しもがき触れるなら大切なものを守り抜く覚悟
諦めないことだけ取柄さ
進んでいく困難を力で向こうへ
踏む一歩確かめて
立ち向かうよ引用元:「TOMORROW」公式MVより
アユニ・Dを見て感じた既視感
アユにゃんこさんのこのパフォーマンスが誰かに似てるんだけど、思い出せない😥
マイクの持ち方と言い、少し斜に構える立ち方と言い、すっごい既視感あるんだけど…思い出せない😭😭😭
#BiSH本当本気です pic.twitter.com/9gFhPVNzmE
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) May 11, 2020
マイクの持ち方と言い、少し斜に構える立ち方と言い、すっごい既視感あるんだけど…思い出せない。
これ、みんな思ったと思うんだけどどうだろう?
このワイヤーマイクの捌き方とか、マイクの持ち方と指使い。
立ち居振る舞い含めて、な~んか、どっか見た事あるんだよなぁ。
そう思っていたら、フォロワーさんに教えてもらって分かりました!
既視感はワンオクでした☺️
#BiSH本当本気です pic.twitter.com/Am88hiKpFO
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) May 11, 2020
アユニ・Dの既視感は、ONE OK ROCKのTakaさんでした!
「The Beginning」や「完全感覚Dreamer」のあの感じです。
ワンオクをご存じの方なら納得いただけるかと思います。
もし知らない方いれば、ぜひ↓のMVを参考にしてみてください。
アユニ・Dはこういうバンドにも影響受けたんだろうなぁという妄想が捗りますよ(笑)
■ONE OK ROCK 「完全感覚Dreamer」
■ONE OK ROCK「The Beginning」
ついに「楽器を持ったパンクバンド」になったけど・・・



TOMORROW
初見は、うぉおおおおおお!!超かっけえええええええ!!
でした。
でも、よく見ると、
あっちゃん、ウッドベース(チェロではありません)をなんかギコギコしてない??
もしかして・・・



セントチヒロ・チッチとドラム
いやいや、チッチは確実に叩いてる。
曲のリズムと合ってるし、音が出てなかったとしても叩けてはいます。



リンリンとピアノ
リンリンは、他のカットでも確実にピアノの鍵盤を押さえています。
多分弾けてます。
弾けてるように見えます。。。



アイナ・ジ・エンドとギター
あれ!?アイナ??
明らかに左手はコード押さえてないよね??
エアギターならぬ、ギターを持って弾けてる風を装ってるよね??
ちなみに、アイナ・ジ・エンドが持ってるギターは、Orville(オービル)ジョン・サイクス・モデルだそうです。
詳細は↓の記事で解説されていますので、ぜひご覧ください。



ハシヤスメ・アツコとチェロ
弾けてる。
弾けてるけど、このギコギコ感がハンパない!!
それなのに、あっちゃんのこの澄ました超絶美人な顔とのアンマッチが、本当にBiSHらしい!



モモコグミカンパニーとタンバリン
モモコさん。
出来てるよ!!
叩けてるよ!モモコさん!!
タンバリン、叩けてる!!
2015年のインディーズ時代は「新生クソアイドル」でした。
それが2016年のメジャーデビューと共に、「楽器を持たないパンクバンド」となりました。
そして、2020年。
ついに「楽器を持ったパンクバンド」になるかと思いきや、
になりました!
この辺大きくぶれてるけど、それがまた安定のBiSHという、ね。
ただカッコイイだけがBiSHじゃなくて、クソカッコイイのがBiSHなのですよ(笑)
BiSH「TOMORROW」をもっと知りたい人は・・・
「松隈ケンタがBiSH/TOMORROWを解説!【楽曲分析シリーズ】」を見ましょう!!
これを見れば、「TOMORROW」の制作秘話も知れちゃいます。
清掃員は必見です!
ちなみに、振付けの秘話で言うと、「TOMORROW」の振付けの一部には、キングダムファンならすぐに分かるような振付けが散りばめられています。
指を揃えて手のひらを地面に向けて腕をまっすぐ伸ばすところや、片手をグーにしてもう片方の手のひらで握りこんで胸の前に持ってる来るところなんかがそうです。
他にもあるようなので、ライブでこの曲が披露された際には、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
どこか似てるなぁと思っていたアユニ・Dのパフォーマンスの既視感は、ONE OK ROCKのTakaさんでした。
ちなみに、振付は、タイアップとなったアニメ「キングダム」のシーンを模していたり、中国の古い挨拶なんかもアイナが取り入れていますので、ライブ等で観る際にはそちらも注目です!
そして何より、BiSH加入当初は本当に田舎から出てきた女の子だったアユニ・Dが、こんなにたくましくなるだなんて、父さんはうれしいぞ!(うそ)
しかしまぁ、またBiSHはアイドルの常識を大きく越えちゃったなぁ。
かわいくて踊れるだけじゃなくて、「楽器を弾ける風を装う」事も出来るようになっちゃたんだからねw
さてさて、BiSHは一体とこまで行ってしまうんでしょうか?
成長がうれしい反面、あまり遠くに行かないで・・・と思ったり思わなかったり・・・。
メジャー3.5thアルバム「LETTERS」詳細
■BiSH Major 3.5th Album「LETTERS」
発売日:2020年7月22日(水)
【形態】
●初回生産限定盤 BOX仕様
AL+LIVE CD2枚組+Blu-ray+写真集(100P)
品番:AVCD-96529~31/B
価格:\10,000(+tax)
●DVD盤 AL+DVD
品番:AVCD-96532/B
価格:\5,800(+tax)
●CD盤 AL
品番:AVCD-96533
価格:\2,000(+tax)
初回仕様:有(詳細未定)
【収録内容】
●ALBUM ※3形態共通
「TOMORROW」(TVアニメ「キングダム」オープニング・テーマ)
「ぶち抜け」(テレビ東京系ドラマ24「浦安鉄筋家族」エンディングテーマ)
「co」(リアル脱出ゲーム「夜のゾンビ遊園地からの脱出」テーマソング)
上記3曲+新曲4曲収録の全7曲
●LIVE CD2枚(22曲) ※初回生産限定盤収録
-2020.01.23 NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL at NHK HALL
●Blu-ray ※初回生産限定盤収録
NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL NHKホールでのライブ映像完全収録
-2020.01.23 NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL at NHK HALL
(メンバーによる副音声収録)
-Music Video「TOMORROW」
●DVD ※DVD盤収録
NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL NHKホールでのライブ映像完全収録
-2020.01.23 NEW HATEFUL KiND TOUR FiNAL at NHK HALL
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ