【結果発表】ProjectWACKちんニコ生審査第2回【第12回チャレちん】

WACKちん
WACKちん

ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。

 

2020年10月31日。

 

【第12回チャレちん】ProjectWACKちんニコ生審査第2回が開催されました。

 

第12回チャレちんのルールは以下。

 

■ルール
・3人~5人のグループに分かれて、Zoomによるグループディスカッション。
・これを10分ニコ生上で行い、それを見て視聴者に投票してもらう。
・脱落者は最大4人~1人。
・脱落者数は、渡辺さんが当日くじ引きで決定する。

 

早速ですが、【第12回チャレちん】ProjectWACKちんニコ生審査第2回の結果をお伝えします。

 

※ニコ生審査第1回の合格者は↓

 

 

スポンサーリンク

 

1組目

 

2組目

 

3組目

 

4組目

 

5組目

 

6組目

 

7組目

 

8組目

 

9組目

 

10組目

 

11組目

 

12組目

 

13組目

 

14組目

 

15組目

 

敗者復活

 

まとめ

アイドル界初?のリアルタイムのWEBオーディションが終了しました。

 

初めて会う人と、しかもWEBでディスカッションするって、本当難しいと思います。

 

たった10分で自分をいかにアピールするか?

 

自分をアピールするだけじゃなく、周りを楽しませることもできないといけない。

 

アイドルに必要とされる歌やダンスとはまた違ったスキルが必要とされます。

 

さらに、脱落者の人数がくじ引きで決まるという、実力だけでなく運も必要。

 

普通に考えるとなんとも理不尽なのですが、WACKを知ってる人なら一定の理解もできたんじゃないでしょうか?

 

ということで、ディスカッションも終わり次のオーディション内容は?と思うかと気になるところですが、今の所まだ発表されていません。

 

ですが、敗者復活のWACK川柳が発表されましたので、ひとまずその詳細の発表を待つ事にしましょう。

 

 

清掃部長

40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ

清掃部長をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました