ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。
2020年11月23日から始まった、第13回チャレちん。
WACKちんのテーマソングに歌詞を付けてそれをYouTubeにアップ。
これを聞いた視聴者が、WACKちんHPでいいねを押し、そのいいねの数で上位50名が通過となりました。
ここでは、その第13回チャレちん通過者50名を発表致します。
※各候補生の音源は↓からご確認ください。
- 第13回チャレちん通過者一覧
- コーラ(コカ・コーラ)
- テラヤマ(仮称)
- びすこ
- アイアイ・ワックちん
- 犬の5班ちーぽん
- シオ・フォレスト
- ヒナタ”オセロ強い“アンデッド
- リコチ・F
- オ・ネム・アーヤ
- べく
- クチョン
- ザ・ボーイ
- ホテルトリンドル
- セイナ
- 二シェル・バッド・エンド
- ぽっさん♂ヨ・ヨガノセンセイ
- だいこんかちかちたろう
- もしもしチャン
- ハルナ・ジ・エンド
- iCHiGO MiLK ADDiKT
- ヒャクゴジュッ・センチ
- デデデ・D
- ねーむれす
- 666
- ナスノツケモノ
- チン・メイソン
- ノア・ハコブネ
- てと
- もあいちゃん
- コーヒー
- アユノ・K
- ミス・アス(仮)
- うなまちみみぎ
- あおいねこ
- タンスにゴン
- 星ノスミレ
- セレン
- アンパンマン・パンツ
- みんみんぜみ
- たかだか、人生
- 凍結ちゃん
- オコメ
- おかのこ
- タスククス
- レブ・ナインプリンス
- のろま
- ツカノマノ
- あかちょん・ザ・スタート
- コトチャン
- 自律神経出張中
- 次回第14回チャレちんは自己PR対決
第13回チャレちん通過者一覧
コーラ(コカ・コーラ)


コーラ(コカ・コーラ)



テラヤマ(仮称)


テラヤマ(仮称)



びすこ


びすこ



アイアイ・ワックちん


アイアイ・ワックちん



犬の5班ちーぽん


犬の5班 ちーぽん



シオ・フォレスト


シオ・フォレスト



ヒナタ”オセロ強い“アンデッド


ヒナタ”オセロ強い“アンデッド



リコチ・F


リコチ・F



オ・ネム・アーヤ


オ・ネム・アーヤ



べく


べく



クチョン


クチョン



ザ・ボーイ


ザ・ボーイ



ホテルトリンドル


ホテルトリンドル



セイナ


セイナ



二シェル・バッド・エンド


二シェル・バッド・エンド



ぽっさん♂ヨ・ヨガノセンセイ


ぽっさん♂ヨ・ヨガノセンセイ



だいこんかちかちたろう


だいこんかちかちたろう



もしもしチャン


もしもしチャン



ハルナ・ジ・エンド


ハルナ・ジ・エンド



iCHiGO MiLK ADDiKT


iCHiGO MiLK ADDiKT



ヒャクゴジュッ・センチ


ヒャクゴジュッ・センチ



デデデ・D


デデデ・D



ねーむれす


ねーむれす



666


666



ナスノツケモノ


ナスノツケモノ



チン・メイソン


チン・メイソン



ノア・ハコブネ


ノア・ハコブネ



てと


てと(テレパシー)



もあいちゃん


もあいちゃん



コーヒー


コーヒー



アユノ・K


アユノ・K



ミス・アス(仮)


ミス・アス(仮)



うなまちみみぎ


うなまちみみぎ



あおいねこ


あおいねこ



タンスにゴン


タンスにゴン



星ノスミレ


星ノスミレ



セレン


セレン



アンパンマン・パンツ


アンパンマン・パンツ



みんみんぜみ


みんみんぜみ



たかだか、人生


たかだか、人生



凍結ちゃん


凍結ちゃん



オコメ


オコメ



おかのこ


おかのこ



タスククス


タスククス



レブ・ナインプリンス


レブ・ナインプリンス



のろま


のろま



ツカノマノ


ツカノマノ



あかちょん・ザ・スタート


あかちょん・ザ・スタート



コトチャン


コトチャン



自律神経出張中


自律神経出張中



以上、50名のWACKちんが、第13回チャレちんの通過者となります。
次回第14回チャレちんは自己PR対決
さて、気になる次回のチャレちんは、自己PR対決です。
zoomを利用して、50名の候補生が1vs1で自己PR対決を行います。
その審査は今回もニコ生で中継され、視聴者投票も行われます。
ただし、投票が多い方が勝ちというわけではなく、投票後
「得票数の多い候補者」または「得票数の少ない候補者」
えっ?
なんと理不尽な・・・。
まぁ、WACKらしいと言えばらしいのですが、実力差がいくらあったとしても運ゲーな訳ですね。
ただし、それだと逸材を逃す可能性もあるので、スタッフ選出の優秀者数名が通過見込みとなるようです。
■プレゼン方法:形式は自由
■プレゼン時間:1人3分
■通過者:25名+α
WACKらしいちょっと理不尽な選考方法ではありますが、果たして一体だれが通過することになるのでしょうか?
ところで、公式でも日程がアナウンスされてなかったんだけど、いつからなんだろ?(´;ω;`)ぶわっ
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ