ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。
2020年3月18日、BiSH等が所属する事務所WACKが主催する事務所メンバーが総出演するイベント「WACK TOUR 2020 “WACK FUCKiN’PARTY”」が無観客生ライブとしてAbemaTVにて放送されました。
WACKツアーは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、
3/1(日) 愛知 Zepp Nagoya
3/7(土) 香川 festhalle
3/14(土) 宮城 仙台PIT
3/17(火) 東京 Zepp Tokyo
上記5公演を中止、3/18(水) 東京 Zepp Tokyo公演を無観客での配信に変更。
※2020年2月29日にもニコニ生放送にて無観客ライブがZepp Osaka Baysideにて行われていた。
⇒WACKFUCKツアー無観客ライブ決定!しかも無料ニコ生あり!
今回の番組ではライブの生中継のほか、ファンとの連動企画も行われ、番組サイトでは3月16日12:00まで「ライブで聞きたいWACK各グループの楽曲」を募集。
また2020年3月14日22:00までにTwitterで「#WACKアベマ楽曲総選挙」とハッシュタグを付けてツイートした人のうち抽選で7名に、メンバーのサイン入りグッズがプレゼントされる。
さらにさらに、AbemaTVの応援機能を使用し、アーティストと事務所を応援するチャリティ企画も開催。
応援金額1位の獲得者にはWACK全メンバーと会食できる権利が、2位の獲得者にはサイン入りチェキやポスターが贈呈される。
応援機能の収益は全額WACKに寄付される。
なかなか盛りだくさんの企画となった、WACKツアーファイナルの模様をお伝えします!
WACKアベマ楽曲総選挙結果発表
各グループのトップ20曲‼️
実は、個人的にはEMPiREのピアスが1番感慨深かったです☺️#EMPiRE#WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/cAx2wSSth5
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
個人的には、本当にEMPiREのピアスに感動しました。
もうYUKA EMPiREはいませんが、みんなやっぱり聞きたいんだろうなぁって。
EMPiREのメンバーは、ピアスが1位に選ばれたからといって、誰もYUKAちゃんの名前を出していませんでしたが、その想いがひしひしと伝わってきて、もうおじさんの涙腺が・・・(お前の涙に誰も興味はない)
他は、ある程度想定内だったかな?
ちなみに、BiSの「少年の歌」は私も投票していたので、5位だったけどうれぴすです(キモイヨ)
WACKツアーファイナルセトリ
■WAgg
1.BiSBiS
■豆柴の大群
1.大丈夫サンライズ
■ハシヤスメ・アツコ
1.ア・ラ・モード
■CARRY LOOSE
1.CHEER SONG
2.ANYBODY
3.にんげん
4.When We Wish Upon a Star
■BiS
1.LOVELY LOVELY
2.BiS-どうやらゾンビのおでまし
3.FOR ME
4.STUPiD
5.LET’S GO どうも
6.BASKET BOX
■EMPiRE
1.SELFiSH PEOPLE
2.SOiYA
3.Have it my way
4.RiGHT NOW
5.S.O.S
6.MAD LOVE
7.ピアス
■GANG PARADE
1.Plastic 2 Mercy
2.Happy Lucky kirakira Lucky
3.GANG PARADE
4.Jealousy Marionette
5.らびゅ
6.Plastic 2 Mercy
■BiSH
1.Nothing.
2.GiANT KiLLERS
3.Help!!
4.アイデンティティ
5.本当本気
6.ウォント
7.リズム
8.BiSH-星が瞬く夜に-
WACKツアーファイナル見所
WAgg & 豆柴の大群
WAggは、旧BiSを歌えるというのが最大の武器なので、そこをもっともっと推して欲しいなぁ。
豆柴の大群は、とにかく次の一手が本当に大事だと思う。
デビューからブーストかけて豆tubeも始まった。
この次への期待と不安が今は綯交ぜですね☺️#WAgg#豆柴の大群 #WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/UDEpVKq7gF
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
WAggはとにかく旧BiSの曲を歌えるというのが、とにかく強い。
今日のBiSBiSだって、他メンバーは誰も歌う事が出来ないですからね。
旧BiSからのファンにはたまらない存在です。
豆柴の大群は持ち歌の少ない中、WACKアベマ総選挙で1位だった「大丈夫サンライズ」を披露。
個人的には、ハナエモンスターのパフォーマンスが日に日に研ぎ澄まされてる感があって好きです。
WAggにいた頃から、豆柴の大群に来て花開いたみたいで、本当にうれしい。






ハシヤスメ・アツコ
ほんとあっちゃんカメラ好きだよなぁ📷
ア・ラ・モードの時は、本当に水を得た魚みたいだもんね😊#ハシヤスメ・アツコ#WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/gW6ottMoU2
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
安定のハシヤスメ・アツコ劇場でした。
今回は、マッチョではなく、WACK編成特別ダンサーズのみなさんが登場しました。


ハシヤスメ・アツコ with ダンサーズ
GANGPARADE-キャン・GP・マイカ
GANGPARADE-カミヤサキ
EMPiRE-NOW EMPiRE
EMPiRE-MiDORiKO EMPiRE
WAgg-愛
何ですか?この最強の布陣は(笑)
WACKメンバーの中でもダンスを得意とする面々が勢揃い!
そんなメンバーをバックダンサーに引き連れるハシヤスメ・アツコって、一体・・・。
WACKの影の総帥感、ハンパねぇっす!
CARRY LOOSE
たぶん、WACKのグループの中でも、1番目を離したらまずいグループに違いない。
ちょっと目を離すといつのまにか成長した姿を見せつけられるので、彼女たちの成長する過程を見たい人は刮目して見よ!ですよ😊
それと、相変わらずユメカちゃん声でかい😅#CARRYLOOSE#WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/ayLxaxt0es
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
たぶん、WACKのグループの中でも、1番目を離したらまずいグループに違いない。
ちょっと目を離すといつのまにか成長した姿を見せつけられるので、彼女たちの成長する過程を見たい人は刮目して見よ!ですよ。
それと、相変わらずトークのシーンではユメカ・ナウカナ?の声がでかいのなんのって(汗)
BiS
BiSはみんな本当に良い顔してたなぁ☺️
あと、ネオちゃんが声を絞り出す時の、
「上唇を少し横に引っ張りながら喉の奥を広げて歌ってる感じ」
これに気づいたんだけど、きのせいかな?#BiS#WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/HUc4aWPD01
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
BiSはみんな本当に良い顔してたなぁ。
あと、ネオちゃんが声を絞り出す時の、
「上唇を少し横に引っ張りながら喉の奥を広げて歌ってる感じ」
これに気づいたんだけど、きのせいかな?
GANG PARADE
遊び人がいなくてもその熱量は全く落ちないのがすごい‼️
本当は聞こえないのにコールがどこからかちゃんと聞こえるんだもん😊
ギャンパレのステージは、本当に毎回毎回一体感がすごいですね👍
ライブ行きたさMAXでした。#GANGPARADE#WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/Xb6gNWhuqD
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
セトリの曲数の少ない中、「Plastic 2 Mercy」を頭と最後に持ってきてくれたので、ブチ上がりました!
ものすごく盛り上がったんですが・・・
無観客だからなのかな?
やっぱり足りない人続出でしたね。
一体いつになったら足りるの?
課金が足らなかったのかな?😁#GANGPARADE #WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/LUchafS7yn
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
やっぱりみんな足らなかったみたいですwww
(課金が足らないが一番笑ったかもw)






BiSH
ツアーファイナル。
トリはやっぱりBiSHでしたね。
セトリも良かったし、観てて単純に楽しかった☺️
メンバーそれぞれが個別の活動でより磨きをかけて来ています。
一体彼女たちは、どこまで突き進んでくんだろ?
とりあえず紅白に期待‼️🇯🇵#BiSH#WACKツアーアベマ緊急生中継 pic.twitter.com/1TOFlxxTST
— BiSH清掃部長(BiSH非公認) (@seisobucho) March 18, 2020
懐かしいウォントがあったり、初披露のアイデンティティがあったり、ラストはBiSH-星が瞬く夜に-で全員集合のパフォーマンスがあったり・・・。
とにかくラストにふさわしい演出でした!
WACKツアーリベンジライブ開催決定!!


WACKツアーリベンジ
BiSHの星が瞬く夜に終了後、中止した公演のリベンジライヴ〈WACK FUCKiN’REVENGE PARTY〉を8月1日にパシフィコ横浜にて開催することがWACK代表の渡辺淳之介氏より発表されました。
こういう粋な計らいが、WACKっぽくていいですよね。
何かしら発表があるだろうなぁとは思っていたのですが、とにかく仕事が早い。


WACKツアーファイナル
個人的には、大阪のチケットを取って仕事の段取りもしていたにも関わらず、コロナの影響とは言え中止になったのが本当に残念でした。
止むを得ない事情だったものの、寂しい想いをしていましたが、こうやって無観客とはいえライブを楽しめる場を設けてくれたWACKのメンバー・関係者の方には感謝しかありません。
今後もまだまだWACKの躍進は続いて行くとは思いますが、もう少し一緒に応援させていただければ幸いです。
それでは、皆様。
最後は例のやつで・・・
うぃ~~あ~~~
わ~~~~~っっく!!!!!!
そ~の~手~と手つな~い~で~♪(BiSH-オーケストラ-より)
えっ!?(笑)
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ