ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
本日は、ユレルランドスケープpre.「ベロシティ」@新宿MARZです!
つい一昨日にILU主催の3MANでご一緒させていただいた、ユレルランドスケープ主催ライブに今度はカイジューバイミーがお邪魔させていただきました。
出演は、
com
ユレルランドスケープ
カイジューバイミー
計4組です。
しごおわでcomさんからの参戦でしたが、十分に満喫できる良いライブでした。
それでは早速本日のライブレポをお届けです( ・∀・)ノ
com

com
ちょっと遅刻して、着いた時には‟われらがプワプワプーワプワ”のステージがちょうど終わった所でした。
なので、本日の実質1組目は‟com”
白の映える衣装が非常に雰囲気があって良きでした。
ひとりちっちゃな白い天使がいるのでは?と思ってしまったのですが、広瀬りさちゃん(@_com_risa)でした。
こんなキラキラなアイドルさんを観ると、こちらも幸せな気分になって来ますよね。
至福のひと時をありがとうございました( ・∀・)ノ
カイジューバイミー

カイジューバイミー
2組目がお待ちかねのカイジューバイミーです!
セットリストは↓。
02.抹消
03.あゝ人類
04.無人島カルテット
05.全力シルエット
06.永遠のメロディ
07.絶望にもファンファーレは響く
08.スローモーション
30分ライブだったので、たっぷり8曲です!!
今日も1曲目の「熱帯魚」から無事に?ガチあがりできました!
「抹消」では両手を突き出しぴらぴろして首を傾げて床を眺めたりもしましたが、3曲目で新曲の「あゝ人類」が放り込まれました!
一昨日に続き連投です!
本日も「あゝ人類」頂きました。あの半音ズレるとこ?が痺れるなぁ☺️永遠のメロディでなっちゃんが迷子になりそうだったし今日もフロアがバッチバチで沸騰しちゃってました🤣華ちゃんはオタクの顔を確かめるように見つめてくるしエレナたんの突き抜ける声、ミーアたんの文字数😭#カイジューバイミー
— カイジュー96号🦖 (@Kaiju_No96) March 16, 2023
「あゝ人類」は、カイジューバイミーらしくライブでゴリゴリ盛り上がれる1曲ではあるんですが、ちょっときになる事が。
聴いた人は少し違和感にも感じたかと思うのですが、あの半音ずれる?ところの違和感がなんだかひっかかって気になりました。
なんというか、ネガティブな意味ではなく、あの音が耳に残り曲の中でエッセンスになっているというか・・・。
ちょっと情けない語彙力で申し訳ないんですが、伝わりますかね?^^;
今後さらに聴き込んでもっと身体で感じられるようにならねば、ですね!
「あゝ人類」の後は、「無人島カルテット」からの「全力シルエット」で
HPが0になりました(´;ω;`)ぶわっ
そして、「永遠のメロディ」のラストでは、またなっちゃん(スタンド・バイ・菜月)が迷子になってました。
迷子というか、センターで感極まって?他メンバーが後ろに集まっているのにそこに戻れなくなっちゃうんです。
前にも見たことあるんですが、そんななっちゃんを誘うかのように華ちゃん(スタンド・バイ・華希)がそっと寄り添い皆の元へ連れていく。
非常に微笑ましくも感じられる印象的なシーンでした。
そんな、ちょっぴりエモみに打ちひしがれていた所へ「絶望にもファンファーレは響く」でまたしてもガチ上がり!
もう体力の枯れた40過ぎの体にムチを打ち、最後は大きくピースで〆。
ほんと最後の最後まで気持ちの良い曲です。
ラストは「スローモーション」で、時間が止まらずゆっくり進みましたとさ^-^
いやぁ、今日も最強で最高のステージを満喫させていただきました。
なっちゃんのハスキーボイスに癒され、エレナたん(スタンド・バイ・エレナ)の突き抜けるロングトーンボイスに撃ち抜かれ、華ちゃんのダンスに魅了され、ミーアたん(スタンド・バイ・ミーア)の気迫に圧倒されたライブでした!!
そんな性も根も尽きた身体を優しく包み込んでくれたのが、ユレルランドスケープでした。
ユレルランドスケープ

ユレルランドスケープ
自分はあまり聴く音楽の幅が広くはないのですが、ユレルランドスケープの曲やパフォーマンスはこれまで観た事がありません。
まるで疲れた身体を包み込んでくれるような、時に優しく、時に幻想的な音楽を奏でます。
どちらかというと目立って大きなパフォーマンスがある訳ではありません。
それでも、どこか切なくもあり懐かしくも感じずにはいられない感覚に陥ります。
3度目ましてのユレルラさんでした。
青い光に包まれて、あまつさえ死に誘われたとしても後悔しないかもと思ってしまった。まるでそれは母の胎内か?それとも…
そんなユレルラの世界を堪能させて頂きました😌
ちなみに推しは小野町子さん。実は一昨日の配信を覗き見したりしてました😅#ユレルラ pic.twitter.com/LCK7TkmhEi
— カイジュー96号🦖 (@Kaiju_No96) March 16, 2023
大げさだと思われるかもだけど、
青い光に包まれて、あまつさえ死に誘われたとしても後悔しないかもと思ってしまった。まるでそれは母の胎内か?それとも…
という想いが頭をよぎったりもしました。
ほんと不思議な音楽で包み込んでくれるグループです。
||◤schedule◢|| ※3/1現在
/
4月9日(日)
ユレルランドスケープ現体制1周年記念ONEMANLIVE 「MASTER PLAN」
🎫https://t.co/y93Mxdn39V
\*イベント一覧https://t.co/aDqJ0FeAXR
*特典会レギュレーションhttps://t.co/7ITlG5le1e
追加や詳細はリプ欄にて掲載していきます。#ユレルラ pic.twitter.com/tUZ5xSpEMJ
— ユレルランドスケープinformation (@info_yurerula) March 1, 2023
4月9日(日) にはユレルランドスケープ現体制1周年記念ONEMANLIVE 「MASTER PLAN」もあるそうなので、気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
ひょっとすると、私と同じような感覚を味わえるかもです^-^
※ユレルランドスケープのワンマンチケットは⇒コチラ
今日もお疲れ様でした
今週はすっかりカイジュー週間となりそうです。
一昨日も今日もカイジューで、あさってもまたカイジューバイミー( ̄ー ̄)
あさって3/18(土)はカイジューバイミー主催2MAN LIVE「怪獣地帯」。
カイジューバイミーとは相性が良いと勝手に思っているのですが、個人的なお気に入りの澁谷近未来会館でのライブとなります。
週明けには、日比谷野音もあるし、今月はカイジューバイミーを満喫できそうで何よりです。
ということで、あさっての「怪獣地帯」を楽しみに明日も仕事がんばろ~っと( ・∀・)ノ
※「怪獣地帯」のチケットは⇒コチラから
40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ