【ライブレポ】カイジューバイミー カイジューバイミー×スパンコールグッドタイムズ 2MAN『帰ってきた OMer Eats』@ Shibuya eggman 2023年11月12日

カイジューバイミー
カイジューバイミー

ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。

 

今日のライブは、カイジューバイミー×スパンコールグッドタイムズ 2MAN『帰ってきた OMer Eats』です!

 

実は、このライブの開催が決定したのが、直前の11月11日でした。

 

 

急遽の開催ではあるものの、同じ事務所のスパンコールグッドタイムズとの対バンであるということ。

 

過去にも幾度か開催されている『OMer Eats』ということ。

 

事前準備も大変だったようで告知が遅れたようですが、これは期待しかない!ということで参戦してきました~( ・∀・)ノ

 

ということで、カイジューバイミー×スパンコールグッドタイムズ 2MAN『帰ってきた OMer Eats』のライブレポートです。

 

 

スポンサーリンク

 

カイジューバイミー

カイジューバイミー

カイジューバイミー

 

本日はスパンコールグッドタイムズとの対バンですが、先攻はカイジューバイミーです!

 

 

今日の個人的な期待は、『茜』の回収です。

 

普段のライブでは披露されないのですが、ここぞってところでセトリに入るのが『茜』。

 

今日は2月以来の『OMer Eats』ということで、やっぱり来ました!!

 

いきなり1曲目からの『茜』でした!!

 

『茜』は音源化もされてませんし、ライブでしか聞くことができません。
(※カイジューバイミーのLINEにお友達登録すれば、ライブの定点カメラ映像が観れるのでそちらで観る事は可能です)

 

ただ、ここだけの話なのですが、トイレ横の控室から聞こえちゃったんです。

 

ライブ前に声出ししてたんだけど、控室から

 

『茜』の音漏れが・・・(´;ω;`)ぶわっ

 

ちょっと映画のネタバレを聞いてしまった気もしてしまったのですが、とはいえやっぱり生は良いですね!

 

私もJOJO立ちをキメて陶酔しておりました笑

 

唯一心残りだったのは、セトリに『全力シルエット』がなかったこと。

 

『無人島カルテット』や『純白少女』でたいそう盛り上がったのですが、『全力シルエット』がなかったんです。。。

 

 

来週末のワンマンまでお預けしておきます。

 

あっ、あとワンマンでは、まだ1度しか披露されていない『GOLD SHIP』も期待ですね。

 

7月のワンマンで初披露されて以来封印されてるので、ワンマンではぜひ聴きたいぞー( ・∀・)ノ

 

 

スパンコールグッドタイムズ

 

後攻は、明日13日にワンマンを控えたスパンコールグッドタイムズ。

 

シティポップという音楽ジャンルでスパンコールグッドタイムズの音楽を聴くと思わず体が動いちゃうんですよねぇ~( *´艸`)

 

個人的な推し曲『By My Side』も『サーチライト』も回収できたので満足でございます。

 

しかし、ほんと叶うことならりこちゃんうちの息子の嫁になってくんないかなぁ?

 

 

素敵な満面の笑顔で、その場にパッと花を咲かせるような雰囲気が良いんですよねぇ。

 

家族にあんな子がいたら毎日が楽しいだろうなぁ。

 

そんな妄想をしながらステージを観ていたら、またしても体感3分で終わってしまいました(/ω\)

 

次回のカイジューバイミーは?

さて、次回のカイジューライブは・・・

 

実はこのあとすぐです笑

 

「エクストロメ‼︎」@新宿LOFT

「エクストロメ‼︎」@新宿LOFT

 

「エクストロメ‼︎」@新宿LOFT となりますので、渋谷から新宿へ移動しまーす!

 

ということで、今日ひとまず以上です!

 

せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ

 

 

<アルバム紹介>
1st.Album『純白BY ME』はカイジューバイミーのデビュー後初となるCD音源作品。本作は彼女たちが日頃生きていく中で抱えている感情を剥き出しな言葉で綴った歌詞と、どこか野暮ったくありながらも繊細でエッジの効いたサウンド、そしてここに集まらなければ一生交わることのなかった個性的な4人のメンバーの声が合わさった”ピュア”で”エモーショナル”さを感じることができる楽曲を収めたアルバムとなっている。

created by Rinker
¥2,100(2023/11/28 16:30:56時点 Amazon調べ-詳細)

ライブレポート ニュース カイジューバイミー
清掃部長をフォローする
BiSHと全国清掃員による武道館への道程
清掃部長

40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ

清掃部長をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました