ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。
新感覚音楽情報番組「ミュージャック」は、関西テレビで毎週金曜深夜1:55~2:55に放送されています。
司会は、高橋みなみさんと中島ヒロトさん。
この「ミュージャック」の新年一発目のゲストとして、BiSHが出演しました!
何やらBiSHメンバーの特技や番組恒例の「カメラに向かって、胸キュン悩殺フレーズ」を大胆にも見せちゃったそうですよ!
また、「BiSH×芸人新春コラボスペシャル!」では、BiSHのメンバーが今ハマっている芸人を呼んで奇跡のコラボが実現!
ゆにばーず、天竺鼠らとのスペシャルコラボもお楽しみに!
ということで、一番気になるのは、「カメラに向かって、胸キュン悩殺フレーズ」ですよね?(笑)
BiSHメンバーの「胸キュン悩殺フレーズ」
各BiSHメンバーごとに、シチュエーションとセリフが用意されていて、それぞれ違った内容となっています。
間違っても、妄想力を発揮したりせずに、ひとつのBiSHの魅力だと思ってみてもらったらいいかと思います。
尚、画像の加工が雑なのはご容赦くださいませ・・・。
~セントチヒロ・チッチ~
~アイナ・ジ・エンド~
~モモコグミカンパニー~
~ハシヤスメ・アツコ~
~リンリン~
~アユニ・D~
BiSHメンバーのひとことまとめ
セントチヒロ・チッチはMだと公言しておきながらのこの一言。
若い男性なら、いわゆるイチコロですね。
アイナ・ジ・エンドの「首絞めちゃうぞ」は、知ってる人は知ってると思いますが、怖い意味ではなくて、名前の終わらせる人という意味からの、首絞めちゃうぞ、です。
ファンとの特典会のチェキでの、ポーズのひとつでもある事で有名です。
モモコグミカンパニーのひとことは、本当、「モモコグミカンパニーらしい」のひとことですね。
ほっこりさせてくれます。
ハシヤスメ・アツコは、クラブの先輩の女性から言われたい一言、みたいなとこがあります。
もしくは、職場の女性の上司又は、先輩。
こういうシチュエーションとセリフに男って弱いですよね。
さすが、ハシヤスメ姉さん、分かってらっしゃる。
リンリンは、謎のセリフと共に、最後は拳を突き上げる感じです。
たぶん言いたかったのは、おぱーいの事だと思うのですが、まぁ、通常運転でした。
そして、アユニ・D。
これ、アカンやつですわ。
胸キュンどころか、ズキュン!ドキュン!バキュン!って感じですけど?
これをアユニ・Dが台本でやらされてたとしても、本人にその気がなかったとしても、アカンやーつですわ。
こんなご褒美もらった日には、間違いないよ。いや、マジで。
もうズルい!としか言い様が無いです。
そしてまた、言い方がたまらんとですよ。
キュンキュンしまくって、こんな風に告白されたら黙ってムギュゥ~ってなるやん??
ていうくらい、超絶な破壊力を持った一言でした。
アユニ・Dの特技でもある、飴玉キャッチ後のピースもそうでしたが、アユニ・Dのこれはもう、反則試合終了レベルなので、封印しておいた方が世の男性のためなのかもしれません。
以上、BiSHメンバーの「胸キュン悩殺フレーズ」でした。
最後は、もう放送事故としか言えない、モモコグミカンパニーの特技というか奥義に認定したくなるような「10秒間白目をむく」でお別れです。
※追記【その他ミュージャンク関連】
最近フォローしてくれた皆さん、ありがとうございます。基本モモコモモコ言うてます。大人なのでいきなり話しかけてきても引いたりしませんので、お気軽に。プロレス見に行ってる時とかビッグマッチの時はうるさいと思いますが許してね。 pic.twitter.com/9bPBAyfUZM
— きのこグミカンパニー (@kinoko_BiSH) 2018年1月6日
一応載せます我らがハシヤスメアツコのいうたら放送事故!www pic.twitter.com/QC6Is0HbId
— me (@_aimyon_oO) 2018年1月5日
アイナさん×天竺鼠 pic.twitter.com/JHZ0AaDOGK
— セントナチオ・ナッチ (@ryufukutake3) 2018年1月5日
無口担当リンリンです!!!我らの無口担当リンリンです!!! pic.twitter.com/YtFuwhwG2U
— me (@_aimyon_oO) 2018年1月5日
アユニさん食べ物で遊ぶんじゃないよ
↓
う…うめぇ
↓
いやそんなんできるわけないやん
↓
う…うめぇ
↓
!?(盛大な期待)
↓
かわいすぎて、そして言われたい欲求により発狂
↓
告白部分を無限にリピート
↓
アユニ愛してるぞこの結果に至ってしまった今世紀最強のアユニをみんなにもおすそ分け pic.twitter.com/geqOSsySAX
— なべやん (@Nabeyan_BiSH_D) 2018年1月5日
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ