ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
カイジューライブ152本目。
今日のライブは、2025年3月4日に行われたカイジューバイミー全曲ONEMAN『怪獣大全集』@渋谷近未来会館の追加公演となります。
この渋谷近未来会館のライブでは、フリー入場の客が入りきらなかったということもあり、今回のフリーライブの追加公演が開催される運びとなりました。
今日はいつもと違った場所からのライブレポでございます( ・∀・)ノ
ご新規さんがいっぱい

渋谷サイクロン
今日のライブは無料です。
時間が早いとはいえ日曜。
まぁ、埋まらないわけはない訳で。
というか、パッツンパッツンすぎやてwww
って言いたくなるくらいに入っておりました。
それを予想して、今日は以前のサイクロンのパッツンパッツンライブで身動き取れなかったことを教訓に?バーカン前界隈となっておりました。
カイジューのライブはやっぱり動きたいのよ。
パンパンだと半径15cmの可動域しかないので難しいんだってば。
それと、今日はカイジュー初めましての方もいると思うので、微力ながらフロアのスペース捻出には協力できたのではないでしょうか?
せっかくワンマンなのに、そんな見切れるとこで観て楽しいの?
と思われるかもですが、楽しいかと言われるとフロアよりは楽しくはないですよw
でも、届かないケチャしたり、推しに観てもらえない振りコピしてる自分に酔いしれる時間があってもよかろうて。
ちゃんと推しのオチサビなんかでは前に(下手最前スピーカー裏w)には行くことできますしね。
本日のライブの推しポイント
もうアレですよ。
カイジューバイミーのライブってどこを切り取っても最高!しか言えない体になって来ているので、ぶっちゃけライブレポもへったくれもありません。
というのが正直なところではございます。
とはいうものの、やっぱりそんな中でも自分なりの推しポイントがありまして。
1曲目。ノーモーションからの『無人島カルテット』。痺れたぁ。『メーデー』からの『永遠のメロディ』。痺れたぁ。ラストの『全力シルエット』』。めちゃくちょ痺れたぁ。これほどまでに魂をぶん殴るライブってそうそうなくない?今、カイジューバイミーに出会えている奇跡に感謝です😌 pic.twitter.com/aLLJNxrKMA
— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) April 6, 2025
1曲目。ノーモーションからの『無人島カルテット』。痺れたぁ。『メーデー』からの『永遠のメロディ』。痺れたぁ。ラストの『全力シルエット』。めちゃくちょ痺れたぁ。これほどまでに魂をぶん殴るライブってそうそうなくない?今、カイジューバイミーに出会えている奇跡に感謝です😌
もう何はなくとも1曲目ですね。
前回の全曲ワンマンは『全力シルエット』で一気にフロアを沸点まで持って行ったんですが、今日は『無人島カルテット』からスタートです。
この『無人島カルテット』なんですが、イントロのハイハットもなしで無音の中からなっちゃん(スタンド・バイ・菜月)の歌い出しから始まります。
これがねぇ、もうすごいんだわ。
フロアがピシッと締まるっていうのかな?
「さぁ、お前ら行くぞぉ!!」
って言われてる感じと言えばいいかな?
そこから『抹消』⇒『マッカ帝国』⇒『純白少女』とキラーチューンでゴリゴリ攻めてくる。
かと思えば、ここでレア曲と言われて来た『ロンリーデイズ』。
この『ロンリーデイズ』ですが、デビュー当初は結構セトリにも入ってたんですがここ2年くらいは入らなくなり、また、この曲だけ音源がリリースされておりません。
そんな曲でも全曲ワンマンでは聴けるって良いですね( ・∀・)ノ
そして、先日音源リリースされた『濁流』も『茜』もよかったのですが、やっぱりミーアちゃんの『I love you』ですわ。
もう全人類ここのミーアちゃん(スタンド・バイ・ミーア)を観て欲しい!!
今日はこのミーアちゃんを真横から観たのよ。
いつもならフロア正面からなんだけど、今日はバーカン前だったので真横から。
もうね、女神かと思ったもん。
降りて来てたよ。
降臨してたと言ってもいいかも。
宿ってたって言う方がいいのかな?
特典会ではあんな無邪気な一面を見せるのに、このミーアちゃんは地上界に御降臨奉った現人神のようでした。
あなたの進む未来が少しでも明るくなって欲しいし、もし足元が暗くて見えないようならそっと照らしてあげたくなる。
そんな存在です。
そうしてミーアちゃんに心を奪われっぱなしだったのですが、ラストが『全力シルエット』。
もうこれで力尽きました。
3月のワンマンの1曲目が『全力シルエット』。
そして、今回の追加公演のラストが『全力シルエット』。
もうカイジューバイミーのアンセムはこの『全力シルエット』ですね( ・∀・)ノ
サイクロンバーカン前界隈の良い所
ところで、渋谷サイクロンに行かれたことがある方は分かるかと思うのですが、ステージ向かって左手がバーカウンターになります。

20250406カイジューバイミー全曲ONEMAN『怪獣大全集』@ SHIBUYA CYCLONE
↑の画像で言うと左手(下手)奥になります。
見て分かるとおり、このバーカン前はほぼ死角です。
いや、完全に死角です。
ですが、下手側のでっかいスピーカーと壁の間からステージが見えるんです。
幅50cmくらいのすきまがあって、そこから画角は厳しいですが演者がフロア最前までくれば観る事ができます。
なので、オチサビだとかの場面では意外と見えます。
それ以外は死亡ですけどね(´;ω;`)ぶわっ
で、ここでポイントなのですが、このすきま、実は演者側も十分に把握しており、
こっちへ送ってくれるレスは相当強め
となります。
どういうことかと言いますと、このバーカン前って、それほど興味がないけどちょっとパフォーマンス観てみたいなぁという一定いる層にはちょうどいい場所なんですよ。
壁際にちょっとした棚があって肘も置けるしドリンクも置ける。
次の推しの出番まで待つにはちょうどいいんです。
そんな人たちがいるスペースだったりするので、演者からすると自分達のファン予備軍的な人達がそこにいるという認識があるわけです。
そうするとどうなるかと言うと、
そのすきまから爆レスが飛んで来ます!
ファンを多く獲得したいアイドルさんは、そのすきまからたくさんレスをくれるんですよ。
そう、そしてちょろオタ界隈は落ちて行くわけですw
対バンやサーキットの時はこの技は相当有効なので、ぜひ使ってみてください。
とはいえ、今日はワンマンなのでそんなのかんけーねぇでございます。
と、思ってたんですが、
爆レスめちゃくるし!!
推しさんなんてこっち観てた時間の方が長かったんじゃないかな?(間違いなく圧倒的に短い)
華ちゃんなんて、超キュートな笑顔でレスくれてたもんねぇ~( ・∀・)ノ
まぁ、そんなこんなで、「#サイクロンバーカン前界隈」という新たなハッシュタグが生まれたので、ぜひ活用してみてくださいw
個人的に今日生まれたハッシュタグ#サイクロンバーカン前界隈
ここ界隈の楽しさはフロア最前に匹敵すると個人的には思う次第です😅てか、無銭で初めましての方も今日のワンマンで大満足だったのでは?😌
(推しさんを添えて) pic.twitter.com/34NuP1Im9c— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) April 6, 2025
今日のミーアチェキ
サイクロンはバーカン前で沸くのも楽しいよと伝えておきました😌しかし、横顔も可愛いおしさんです。こんな子がライブではバチボコカッコよなので尚更推せるよねよ〜って話👍#ミーアチェキ vol.17#カイジューバイミー https://t.co/SlXNNs1sRE pic.twitter.com/GDihj7lDw1
— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) April 6, 2025
今日は2回目の横顔頂きました!
バーカン界隈からの横顔が可愛すぎたので改めてチェキでもらいました。
また、こういう機会でないとミーアちゃんのピアスを見る機会もないからね。
今日もミーアちゃんから元気をたくさんもらったので、明日からお仕事がんばるどぉ( ・∀・)ノ
カイジューLIQUIDワンマンやるってよ
今日のワンマンライブもよかったのですが、発表がありましたよ!

20250827 カイジューバイミーONEMAN『来航』@LIQUIDROOM
カイジューバイミーONEMAN『来航』
2025.8.27(水)LIQUIDROOMにて開催決定!!
OPEN 18:15 / START 19:00
一般 2500円+1D
💥チケット受付詳細💥
https://t.livepocket.jp/e/0827kaiju
ちなみに、2年前のLIQUIDROOMワンマンは大遅刻してアンコール後の2曲しか聴けなかったので、今年は絶対遅刻しないようにします(*`д´)ノ
あと、ミーアちゃんがMCで「ペリー来航」とか言ってたから
って思ってたら本当にペリーの方でした。
ミーアちゃん、疑ってしまってごめんなさい🙇
『GOLDSHIP』の復活はあるのか?
さて、8月のLIQUIDROOMワンマン「来航」も決定した訳ですが、そこでやっぱり思うわけですよ。
『GOLDSHIP』の復活はあるのかと。
えっ?『GOLDSHIP』って?と思った方もいるかと思いますが、今日物販で販売していたパンフレットの裏面にも記載があった曲です。
あまり大きな声では言えませんが、LIQUIDROOMで封印された『GOLDSHIP』。解禁するのもLIQUIDROOMなんじゃないの?そうなんじゃないの?? pic.twitter.com/8RdtFbPuVP
— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) April 6, 2025
この曲、実は2023年7月3日カイジューバイミーデビュー二周年ワンマン「衝幕」@LIQUIDROOMで披露された曲なんです。
ですが、諸事情によりこの日から1度もライブで披露されることはありませんでした。
今回も全曲ワンマンというタイトルにも係らず、この『GOLDSHIP』だけはやってません。
ということはですよ。
と、思ってます!
いや、むしろなんとしても回収したいのでやってくれぇ~(´;ω;`)ぶわっ
前回大遅刻して聴けなかったんだよぉ~(´;ω;`)ぶわっ
なので、『GOLDSHIP』を宜しくお願いします(´;ω;`)ぶわっ
これまでお世話になったライブハウスは・・・?
ところで、今日MCで華ちゃんも言ってたんですが、ちょっと集計してみました。
なかなかのデータ量なので長くなっちゃいますが、そう言えばこのライブハウス行ったなぁ。
えっ?ここのライブハウスにも立ってたの?
というような目線で見ると意外な発見があるかもです。
ちなみに、カイジューバイミーが最も多く立ったステージは・・・
今日までで全595本中80本が渋谷サイクロンでした!
渋谷サイクロン率=13.44%!
これだけお世話になったサイクロンでこうやって変わらずワンマンライブができるって良いですよね。
そのうちカイジューバイミーがアリーナライブとかするようになったら、その翌日とかに超プレミアライブかなんかでサイクロンのステージに立ったりしてくれないかなぁ。
などと妄想して今日も寝れなそうだなぁ( ・∀・)ノ
カイジューバイミーメンバーコメント
2025.4.6 @ SHIBUYA CYCLONE
カイジューバイミー全曲ONEMAN
『怪獣大全集』〈セットリスト〉
01.無人島カルテット
02.抹消
03.マッカ帝国
04.純白少女
05.ロンリーデイズ
06.スタンドバイミー
07.あゝ人類
08.逆様ライズ
09.実験台
10.熱帯魚
11.メーデー
12.永遠のメロディ
13.フリージア… pic.twitter.com/q2mwcsNvc9— カイジューバイミー【公式】 (@kaiju_by_me) April 6, 2025
カイジューバイミー全曲ONEMAN
『怪獣大全集』@ SHIBUYA CYCLONE
ありがとうございました❤️🔥渋谷サイクロン今までで1番最高なライブだった!!また一歩前進できた🤛🏻今を噛みしめてもっと先へ進んでいくよ!!もっと大きくしていこうね… pic.twitter.com/4Ru7eZdutx— スタンド・バイ・エレナ (@stand_by_erena) April 6, 2025
追加公演『怪獣大全集』ありがとう!
CYCLONEに最高刻めた!
カイジューバイミー8/27LIQUIDROOMワンマン決まりました!!もっと熱量上げて突っ走ってゆきます、よろしく!! pic.twitter.com/qZGoJNtfkq— スタンド・バイ・菜月 (@standby_natsuki) April 6, 2025
「怪獣大全集」 追加公演
みんな来てくれてありがとう🌸カイジューバイミーは最強なのです‼︎
愛だったな ~🤍みんなともっと大きく最高な空間作って丸ごと抱きしめられるようになりたいな ~‼︎
リキッドワンマン発表やっとできた🥺その後は、打ち上げトークだよ♪#カイジューバイミー pic.twitter.com/2DYqQ3ykL1
— スタンド・バイ・華希 (@stand_by_hanaki) April 6, 2025
#カイジューバイミー 全曲ONEMAN
『怪獣大全集』@ SHIBUYA CYCLONE
ありがとうーーーーー!!!!
カイジューバイミー最高だあーーー!!
今日から始まったあなたも一緒に!!
ROVERリリース、リキッドワンマン『来航』を迎え撃つぞ〜🔥#0406カイジュー全曲ワンマン#0827カイジューリキッドワンマン pic.twitter.com/CaicY35ISk— スタンド・バイ・ミーア (@stand_by_mea) April 6, 2025
次回のカイジューバイミーは?
さて、次回のカイジューライブは・・・
いよいよ始まる4週連続W主催がスタートです!!

20250407 カイジューバイミー×スパンコールグッドタイムズ4週連続W主催3マン企画「春来」
カイジューバイミー×スパンコールグッドタイムズ4週連続W主催3マン企画「春来」第一弾
2025年4月7日(月)@渋谷近未来会館
OPEN 18:30 / START 19:00
前売 3,000円 / 当日 3,500円(1D別)
ゲスト:SANDAL TELEPHONE
出演:カイジューバイミー/スパンコールグッドタイムズ
<タイムテーブル>
19:00-19:35 カイジューバイミー
19:35-20:10 SANDAL TELEPHONE
20:10-20:45 スパンコールグッドタイムズ
20:45-20:50 エンディングトーク
20:50-22:20 特典会
<チケット情報>
2025年4月14日(月) 第一弾(ゲスト:SANDAL TELEPHONE)
チケット発売期間:2025年3月31日(月)21:00〜2025年4月6日(日)23:59
その他のライブスケジュールは↓からチェックしてね。
ということで、本日は以上です!
せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ
40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ