ついに、2017年4月29日午前0時に「Am I FRENZY??-NEVERMiND TOUR FiNAL@ZEPP TOKYO」の映像がyoutube上で公開されました!
前日の23時からのMTVでの「NEVERMiND TOUR FiNAL@ZEPP TOKYO」の公開後すぐ、youtubeでの映像公開となりました。
公式には予告はなかったのですが、果たしてこの「-Am I FRENZY??-」はどうだったのか?
先ほど映像を見て興奮冷めやらぬままに筆を取ってみました。
チッチのこのつぶやきから・・・
くそかっこいいリンリンhttps://t.co/TkekDp1ySJ
— セントチヒロ・チッチ (@Chittiii_BiSH) 2017年4月28日
ん?
なになに?かっこいいリンリンって?
リンク先はyoutubeっぽいけど、何か動画UPされたんだろうか?
と、思って見てみたら、「Am I FRENZY??-NEVERMiND TOUR FiNAL@ZEPP TOKYO」じゃまいか!?
なるほど、MTVでの「NEVERMiND TOUR FiNAL@ZEPP TOKYO」公開からの「Am I FRENZY??」ってことね。
せっかくMTV終わったら寝ようって思ってたのに、清掃員が寝れなくなっちゃうじゃん。
「Am I FRENZY??」歌詞全文
新規清掃員の方は、ひょっとしたらご存じないかもしれないので、念のため歌詞全文のおさらいです。
作詞:リンリン
作曲:松隈ケンジ
あたしに話しかけるな
色味なき 叫びさ
誰にも理解できない
されたくない 足掻きさ
うぉーおーおおー 暴れ出すこの感覚
うぉーおーおおー めまいと吐き気からのFLY
元気ですか? なわけあるか
調子どうだい? ふざけるなよ
楽しそう?? 勘違い甚だしい あ゛ぁぁぁぁぁ
死んじゃった? 息とめては
生き返りそう 死にきれない
殺してくれ 赤に染めてく絶望 あ゛ぁぁぁぁぁ
どうしてあたしなんだよ
鳴り止まない 涙よ
夢はあるけど明日が
それだけが嫌なんだあ゛ぁぁ
うぉーおーおおー 血管ぶち切れるほどに
うぉーおーおおー 世界を睨みつけて FLY
元気ですか? ごまかせない
調子どうだい? 無を通すよ
楽しそう?? 勘違い甚だしい あ゛ぁぁぁぁぁ
今何時? 握りしめて
何してる? 抜け出せない
ねえねえねえ? 溺れていくよ先生 あ゛ぁぁぁぁ
うぉーおーおおー みせてあげてもいいんだよ
うぉーおーおおー 同情なんていらないから
元気ですか? なわけあるか
調子どうだい? ふざけるなよ
楽しそう?? 勘違いはやめろ あ゛ぁぁぁぁぁ
今何時? 握りしめて
何してる? 抜け出せない
ねえねえねえ? 溺れていくよ先生 あ゛ぁぁぁぁ
死んじゃった? 息とめては
生き返りそう 死にきれない
殺してくれ 赤に染まってく絶望 あ゛ぁぁぁぁぁ
「Am I FRENZY??」のリンリンの魅力とは?
リンリン作曲なんだけど、歌詞だけ見てると、なんとも絶望的な気がしませんか?
自分の事を理解してくれない社会に対して必死に足掻くけど、それ自体が社会という仕組みだっていう事に気付いてしまった少女の心の叫び。
一言で言うならば、「逃げ道がない」
ならば、「己が力で切り拓いてやる」
そんな、絶望からの希望を自らの力で切り拓いていくという、表現は若干いびつではあるが繊細すぎる故にそのいびつさが刺さってしまう、そんなどちらかと言えばというかまっすぐ直球過ぎるくらいのポジティブな歌だと思う。
最後の
「殺してくれ 赤に染まってく絶望」
この部分も、自分を殺してくれといってるのではなく、「赤に染まっていく未来に待ち受ける絶望を殺す」という事。
そうする事で、その先の希望を見出す。
絶望を希望に転化していこうともがくリンリンの心情をどストレートに歌いあげている、まさにリンリンの魂の叫びと言っても過言ではない一曲。
アイナ・ジ・エンドの振り付けがすごい!
ご存知の方も多いと思いますが、BiSHの曲はメンバーのアイナ・ジ・エンドが振り付けを担当しています。
ベースの振り付けをアイナ・ジ・エンドが決めて、それをメンバー皆で煮詰めていくというスタイルのようです。
それを踏まえた上で、この「Am I FRENZY??」はどうでしょうか?
もうミュージカルでも見てるかのような気になりませんか?
リンリンというひとりの女性を最大限に引き立たせるための振り付けであり、彼女の苦悩と葛藤をステージで過不足なく表現するための最高の演出になっていると思います。
絶望の先の希望を掴み取ったひとりの女性のストーリーを見事に表現している、この「Am I FRENZY??」は昨今まれに見る良作だと思うのですが、いかがでしょうか?
「Am I FRENZY??」のコンセプトは?
アイナ・ジ・エンド曰く、「Am I FRENZY??」のコンセプトは
— アイナ・ジ・エンド (@aina_BiSH) 2017年4月28日
「潰し合い」だそうです。
なるほど、最後ステージでリンリン以外のメンバーは倒れてしまうからかぁ。
全ての降りかかってくる絶望を潰してその先の希望を掴み取る。
そんなニュアンスでの解釈で間違いなさそうです。
しかし、松隈サウンドと、リンリンのシャウトがこれほどまでに人の心に突き刺さるものだとは。
BiSHのリンリン以外のメンバーだけでなく、全清掃員をも打ちのめして希望を掴もうとするその姿に清掃員としては、心を奪われずにはいられない。
とにかく、リンリンの魅力が120%詰まったこの「Am I FRENZY??-NEVERMiND TOUR FiNAL@ZEPP TOKYO」は必見です!!
【関連記事】
⇒リンリンに関する記事一覧
⇒BiSHの歌詞・コールまとめ
⇒作品紹介一覧TOP
⇒メンバー紹介一覧TOP
40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ