ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
カイジューライブ136本目。
本日は京都のアイドルきのホ。主催の「ホ。フェス」でございます!!
きのホ。さんとカイジューバイミーはもう歴戦のライバルと言っても良いかと思います。
そんなきのホ。さん主催となったら、そりゃあもうカイジューバイミーも全力で挑むしかないよね?
ということで、「ホ。フェス」ライブレポですよ~( ・∀・)ノ
京都水族館

京都タワー
ホ。フェスのライブレポとか言いつつ、京都に到着してまずは京都水族館を目指します。
が、その前に・・・
2025年7杯目🍜
ラ前のラ&2日連続の神座です。2日続けて食べてもそのおいしさは変わらずでした👍これでこの後のライブも楽しむぞ〜🦖#カイジューバイミー https://t.co/I6kRgP1JrG— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) February 22, 2025
はい、京都でも神座でございます!
もうあれですよ。
身体が神座を欲してるので仕方がありません。
娘もすっかり大好物になっていたので、まずは腹ごしらえです。
この日は小学生の娘と参戦なので、あまり早くから行っても飽きさせてしまいそうなので、カイジューバイミーの前のスパンコールグッドタイムズから⇒テツandトモ⇒カイジューバイミーの流れを想定して段取りました。

京都水族館
チンアナゴも可愛かったし、写真は撮らなかったのですが、オオサンショウウオがすごかった!
オオサンショウウオのミルフィーユを観てちょっとびっくりというか唖然としてしまいました。
オオサンショウウオのミルフィーユが気になる方はぜひ京都水族館に足を運んでみてください。
他にもペンギンやらなんやらを観ていたら予定時刻をオーバー!!
やっべ、もうスパンコールグッドタイムズ始まってんじゃん!!
これはまずいと電車を乗り継いで急いでKBSホールへ。
きのホ。愛のあふれる京都KBSホールへ
会場について早速リストバンドを交換。
すでに時刻はスパンコールグッドタイムズの終演時刻。
1曲でも聴けたらラッキーか!?と思い、何はともあれ娘の手を引いてホールへ直行!
ステージではすでにパフォーマンスが終わり最後のあいさつをしておりました。。。
おーけーおーけー、まぁ京都水族館が楽しかったし、残念だけど仕方ない。
この後は、カイジューバイミーの前物販での特典会です。
カイジューバイミーのライブ前の特典会って珍しいなぁ、なんて思いながら推しのミーアちゃんへごあいさつ。

スタンド・バイ・ミーア
はい、かわいいですね。
異論は認めません。
今日も優勝です。
大優勝です(大優勝とは?)
一応娘にも一緒にチェキ撮ってみる?聞いたら首を横に振られてしまいました。
父親へのヤキモチですね、分かります(ただの親バカです)
特典会が終わったら次はテツandトモのパフォーマンスです。
まぁ、あれです。
テツandトモの営業慣れしてる感がハンパない!
圧倒的に普通におもしろい。
来るぞ来るぞ来るぞ~、からの
キタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!
って感じのネタをやってくれるので安心して観ていられます。
最後はなぜかホ。フェスののぼりをあごに乗せていました。

テツandトモ
きのホ。のこはるちゃんとくるみちゃんとのコラボもあって、あっという間の20分でした。
テレビの露出は減ったものの、こうやってしっかり地に足付けて営業を周ってる芸人さんってやっぱりすごいよなぁと改めて実感しました。
ここでやっと次のカイジューバイミーまで少し時間があったので、京都KBSホールを探索です。
まずは外の屋台へ。
何ぶん神座を食べてからの参戦だったのでそれほど空腹でもなく。
ただ、せっかくきのホ。メンバーオススメのタコスやらピザがあったので、ピザを注文。
私はチーズが苦手なので1ピースを娘がぺろり。
おいしいおいしいと言いながらあっという間に完食してました。
ごちそうさまでした( ・∀・)ノ
そしてここでやっとドリンクチケットを使って、館内をゆっくり見させていただきました。
しかしまぁ、ファンの方の熱量がひしひしと伝わってきます。
前日にファンの方が集まって飾り付けや装飾・展示を行ったそうです。
中には、カイジューバイミーやスパンコールグッドタイムズの紹介コーナーもあったりして。
もうとにかく、どこもかしこもきのホ。愛であふれまくってました。
すごいなぁという思いと、うらやましいなぁというような思いと、いろんな意味ですごいフェスだなと改めて。
こんなにも愛されていて、しかもそれを形にしているグループのフェスってあんまりないのでは?
そして、何より温かい。
ドリンクチケットを持ってドリンクバー?に行ったんだけど、そこで+200円できのホ。メンバーのステッカーがランダムでもらえるのよ。
で、せっかくなので+200円払ったんだけど、どうやらこちらが引くパターンではなく、そこにいるお兄さんが引いてランダムでメンバーのステッカーが当たる仕様のようで。
お兄さん「お目当てはいますか?」
私「らねちゃん(桜寝あした)をお願いしますw」
お兄さん「当たると良いですね~」
と言って、お兄さんが1枚引いてくれて私に渡してくれたのですが、間違いなくそのお兄さんステッカーの表を見ながら引いてくれてましたw
で、結局らねちゃんのステッカーをGETしました!
ランダムかどうかややグレーではありましたが、そんなやりとりさえも気持ちよく思えました雪まじりの夜w
ステージやフロアだけでなく、いろんな所でホスピタリティを感じると言えばいいのかな?
なんだか見せつけられた気がしてちょっと嫉妬しちゃうくらいでした。
と、そうこうしている内にいよいよカイジューバイミーの出番です!!
カイジューバイミー
うちの娘にとっては2度目のカイジューバイミーかな?
事前に『全力シルエット』だけは教育しておりまして、今日もやってくれるといいなぁという期待を持ちつつライブスタートでございます。
カイジューバイミーのライブは、
小細工なしのライブで真っ向勝負でした!
エレナちゃんのきのホ。は戦友というMCが示す通り、戦友だからこその手加減なしでフロアをメッタメタのギッタンギッタンにするやつです。
華ちゃんやミーアちゃんの煽りも進化してるし、待望の『全力シルエット』もやってくれました。
娘もうれしそうに?両手を控えめに上げながら振りコピをしておりました。
前のファンが腰を落とす場面ではみんなに合わせて腰を落としてみたり、以前は着席での観戦だったのでフロアでの観戦は新鮮だったようです。
しかしあれだね。
終始、「ここ京都だよね?東京じゃないよね?」というくらいにホーム感を感じられました。
ほんとすごいよね。
きのホ。ファンもカイジューバイミーの曲を知ってくれてるのかな?
ほんと熱いライブでありフロアでした。
『ガレッジブルー』では中ほどくらいまで肩組みしてたし、ラストの『RAIGEKI』の破壊力は凄まじかった!
凄かった!じゃなく、凄まじかった!!
京都だしちょっとアウェーだったりするのかなぁ?なんて1mmでも不安に思ってしまっていたさっきまでの自分をげんこつしてやりたいくらいには盛り上がっちゃいましたね。
01.純白少女
02.全力シルエット
03.ガレッジブルー
04.ブラックホール
05.スローモーション
06.RAIGEKI
ちなみに、時間の都合でここで会場を後にしました。
なんとかきのホ。のライブも観たかったのですが、こればっかりは致し方ないです。
次対バンある時にぜひお手合わせおねがいします!!
すばらしいライブだったからこそ
と、そんな素晴らしいフェスだったので、言わなくてもいいとは思いつつも、次回への期待も込めてあえての苦言を2点。
1点目は、泥酔者?がいたこと。
ただ酔っぱらってるだけならいいのですが、どこのグループのいつとは言いませんが、あきらかにそこじゃないところで大声を発したり、周りの空気を全く読まず奇声を発しているのは見て聞いてて心苦しかったです。
比較的近くだったので声を掛けようかどうしようか迷ったんだけど、子供も一緒だしなあと思い声をかけなかったのを今更ながら後悔しています。
もう1点が、今回アイドルとバンドが同じフロアで90度離れたステージで対バンとなっていました。
フロアはひとつなのですが、四角いフロアの上辺と左辺にステージがあるようなイメージです。
左辺でアイドルがライブをして、上辺でバンドさんがライブするような感じです。
通常アイドルのステージの転換にはほぼ時間がかかりません。
生バンドではないので、準備に多くの時間を要することはありません。
一方、バンドさんは当然のことながら楽器や機材の準備もあるし音合わせも必要です。
マイクチェックだってします。
なので、バンド同士の対バンだと最低でも20分程度の間隔が空きます。
普通はそこで機材準備やら音合わせをするのですが、とあるグループの時に90度向こうのステージで今まさにライブをしている横で音合わせをしておりまして・・・
アイドルさんの歌声が正面から聞こえるけど、右の耳からは
「あーあー、チェックワンツー、チェックワンツー」
みたいな音が聞こえておりました。
時間が押してたり事情もあるかと思うのですが、あれはちょっとアレでした・・・orz
全部が全部100点満点は無理だとは思いますが、次回の積み残しとしていただければと思いました( ・∀・)ノ
カイジューバイミーメンバーコメント
「ホ。フェス2025」@ 京都KBSホール
京都会いに来たぞ〜!!!
ホ。フェスありがとうございました!
愛にあふれたこのフェス大好きでここでカイジューバイミーができて嬉しい!フードメニューもたくさんいただきましたっ😋
怪獣VS戦隊これからもよろしくどーぞ👊🏻🔥#ポフェス#カイジューバイミー pic.twitter.com/KfFi8Tzlnd— スタンド・バイ・ミーア (@stand_by_mea) February 22, 2025
「ホ。フェス2025」
ありがとうございました🍄🦖ホ。フェス大好き、最高だよ!
カイジューを呼んでくれて今年も来る事ができて嬉しかった🪭そろそろ対戦しようねってお約束してきちゃったよ♡また来年も来たい‼︎#ポフェス2025 #カイジューバイミー pic.twitter.com/dX6ngJE81k
— スタンド・バイ・華希 (@stand_by_hanaki) February 22, 2025
京都遠征「ホ。フェス2025」ありがとうございました🦖ホ。フェス最高ーーー!!!
一日中楽しみ尽くしましたまた来年も出たい!!きのホ。戦隊また対戦よろしくな💪🏻❤️🔥 pic.twitter.com/sRLdLy8vBs— スタンド・バイ・エレナ (@stand_by_erena) February 22, 2025
「ホ。フェス2025」ありがとうございました!!ポフェス最高ダイスキ! pic.twitter.com/6HdK8tv9Wx
— スタンド・バイ・菜月 (@standby_natsuki) February 22, 2025
次回のカイジューバイミーは?
さて、次回のカイジューライブは・・・

20250301-0302こぐまカリーPresents「Mash UP! サラバ味園ユニバース」@ 味園ユニバース
大阪遠征🐙こぐまカリーPresents「Mash UP! サラバ味園ユニバース」
2025年 3月 1日 ~ 2日
📍味園ユニバース
3/1(土)
20:10-20:33 LIVE
20:45-21:55 特典会
3/2(日)
16:40-17:03 LIVE
19:20-20:30 特典会
🎫通し7500円
https://t.livepocket.jp/e/m0i2e
🎫前売4000円/当日4500円
◉3/1
https://t.livepocket.jp/e/d778t
◉3/2
https://t.livepocket.jp/e/tk0sk
京都の次は大阪です!
しかも、ついに最後の味園ユニバース!
いつもお世話になっているこぐまカリーさんプレゼンツでございます!!
関西圏の方はぜひおいしいカレーと楽しいライブを満喫してくださいね!!
その他のライブスケジュールは↓からチェックしてね。
ということで、本日は以上です!
せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ
40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ