ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
さぁ、本日は待ちに待ったカイジューバイミーのワンマンライブでございます。
ライブのタイトルは、『俺のRAIGEKI ~真のRAIGER頂上決戦~』。
このタイトルが意味するものはというと、カイジューバイミーの曲で『RAIGEKI』という曲があるんです。
この曲は非常に激しいロックナンバーで、フロアのファンもジャンプをして拳を突き上げるという、ファンとしても体力も気力も必要となる1曲です。
なので、ファンはみんな思った訳です。
こりゃあ、『RAIGEKI』を複数回やって、フロアのオタクをヌッコロしに来るや~つに違いない!!
ということで、みんなが覚悟を持って挑んだ『真のRAIGER頂上決戦』の結果はいかに!?
いざ戦場の地へ
カイジューバイミーワンマンライブ『俺のRAIGEKI ~真のRAIGER頂上決戦~』は、もはやホームと言っても過言ではない‟澁谷近未来会館”です。
定刻は19:00開場、19:30開演だったのですが、開場が19:15くらいまでずれ込んだのかな?
澁谷近未来会館の前には長蛇の列が出来ていたのですが、ファンのみんなほんとちゃんとしてるよね。
ちゃんと道の邪魔にならないように端によって1列に並んで待機するし、押してることについても誰も不満の声を上げてなかったんじゃないかな。
そんなこんなで、少し押しでいざ戦場へ!笑
結局セトリは?何曲やったの?
いよいよライブスタート!となった訳ですが、気になりますよ?
結局『RAIGEKI』は何回やったんだ、と。
結論から言いますと、
何回やったか分かりません(*`д´)ノ
とにかく今日は『RAIGEKI』祭りでした!
もうず~~~っと『RAIGEKI』のみ!
最初から最後まで『RAIGEKI』!!
しかも、いろんなパターンの『RAIGEKI』なんだってば。
違ってるかもしれないけど、3秒くらいの『RAIGEKI』なかった?
最後の「デ~デッデ~デデッ!」で決めのポーズのとこだけの『RAIGEKI』。
あと、『RAIGEKI』が2曲エンドレスで続いてたりもしたような・・・(´;ω;`)
いやまぁ、ぶっちゃけ
とは、思ってたよ。
思ってたけど、実際10回以上やられると、まぁしんどい!
もう体バッキバキ!!
コロナ禍ということもあって、ここ数年子供の運動会に出ることもなかったし、普段運動はライブハウスでしかしないし。
それなのに、今日の『RAIGEKI』でしょ?
ほんと明日が怖いんですが。。。
で、結局何曲『RAIGEKI』やったんだろう?
恐らく12回はやってると思うんだけど、公式からの発表を待ちましょう笑
追記
2023.5.20 @ 渋谷近未来会館
「俺のRAIGEKI ~真のRAIGER頂上決戦~」〈セットリスト〉
1. SE RAIGEKI Ver.
2.RAIGEKI
3.RAIGEKI Fender Ver.
4.RAIGEKI intro×4Ver.
5.RAIGEKI outro long Ver.
6.RAIGEKI オリジナルSE
7.RAIGEKI short ver.
8.RAIGEKI Gibson ver.
9.RAIGEKI W ver.… pic.twitter.com/X7WWWWCNCJ— カイジューバイミー【公式】 (@kaiju_by_me) May 20, 2023
本日のセトリは
2.RAIGEKI
3.RAIGEKI Fender Ver.
4.RAIGEKI intro×4Ver.
5.RAIGEKI outro long Ver.
6.RAIGEKI オリジナルSE
7.RAIGEKI short ver.
8.RAIGEKI Gibson ver.
9.RAIGEKI W ver.
10.RAIGEKI triple Free style Ver.
11. RAIGEKI howling Ver.
12.RAIGEKI
en.
13.RAIGEKI
14.RAIGEKI
現場に居た身としては、正直7回目くらいからカウント出来てなかったのですが、セトリとしては上記のようです。
なるほど、どれも一緒だと思っていたのですが、それぞれアレンジがあったんですね!
Fender Ver.とかGibson ver.とは、改めて音源で聴き分けてみたいなぁと思うのですが、YouTubeでいいので音源だけUPしてくれませんかね?
各メンバーからのライブ後のツイートは↓
「俺のRAIGEKI ~真のRAIGER頂上決戦~」
くたばるどころか食いかかってくるよなあなた達なのでこんな最高の対決になりましたね
しかし真のRAIGERは俺です。
楽しかったですね、今日はありがとう⚡️⚡️👯♂️#カイジューバイミー pic.twitter.com/5ctqcBpt7V— スタンド・バイ・菜月 (@standby_natsuki) May 20, 2023
『 俺のRAIGEKI ~真のRAIGER頂上決戦~』
イェーーーーーーーーイ!!!
今夜だけの極上のRAIGEKI一緒に戦った。
痺れたか?くたばったか?
真のRAIGERは頂いたぜ⚡️❤️🔥ありがとう pic.twitter.com/DxOyCGmWKI— スタンド・バイ・エレナ (@stand_by_erena) May 20, 2023
「俺のRAIGEKI ~真のRAIGER頂上決戦~」
大決闘、繰り広げました🔥アツいフロア最高だった!これからの自分にもワクワクした。もっとやれるからまだまだ上見て進んでく!対戦ありがとうございました🤜🤛#俺のRAIGEKI#カイジューバイミー pic.twitter.com/z6xsOngh8B
— スタンド・バイ・ミーア (@stand_by_mea) May 20, 2023
#俺のRAIGEKI 「真のRAIGER頂上決戦~ 」でした🔫 強気のみんなは倒しがいあったよ~ ドンドンドン♡
楽しすぎたので延長戦よろしくお願いです!でも今日の真のRAIGERは華ーー!☺️ #カイジューバイミー pic.twitter.com/lMO5Ru4lhg
— スタンド・バイ・華希 (@stand_by_hanaki) May 20, 2023
やっぱりカイジューバイミーは最高だだだ!!
これまでもそうだったかもだけど、今日は特に。
カイジューバイミーメンバー全員が本当にはち切れんばかりの笑顔だった。
汗だくになって、オタクを煽って、真剣勝負。
真っ向勝負。
カイジューバイミーメンバーの煽りに全身全霊真正面から受けて立つ。
終わりの見えない『RAIGEKI』だけど、真のRAIGERになるべくみんなが
飛ぶ!叫ぶ!
だけどそこには笑顔もあって。
HPが完全に0になったアンコール後の『RAIGEKI』。
恐らくメンバーも聞かされてなかったと思われる最後の最後の『RAIGEKI』もあった。
えっ?まだやるの?
そんなカイジューバイミーメンバーの声が聞こえてきそうな表情だった。
もうその時の各メンバーの顔が本当に素敵だった。
ステージを楽しんでる。
この空間をフロアと演者がひとつになって共有し、まさに新しい何かを作り上げているとさえ感じた。
いつも感じるこの感覚。
今日は特別強く感じた。
いや、今日が特別ではないな。
毎回最高を更新してくるので、
今日が最高で、明日も最高
ということになる。
ほんと罪作りなアイドルだよ、カイジューバイミーは。
どうやらまだまだ私の推し活は終わりそうにないな(´・ω・`)
次回のカイジューバイミーは?
【タイムテーブル決定】
「リーディングエクストロメ」
5/21(日)@ 三崎公園野外音楽堂(福島県いわき市) OPEN10:00/START10:3016:05-16:35 LIVE
17:15-18:25 特典会(B)◆チケット 一般(先着) 発売中! https://t.co/4p7JZ21Eqa https://t.co/SopYTohTW4 pic.twitter.com/8YqwYnE9V2
— カイジューバイミー【公式】 (@kaiju_by_me) May 17, 2023
次回のカイジューバイミーは、早速明日!
しかも福島!!!
初の福島ですよ!
今月末はエクストロメ三昧!
明日もそうだし、5/24(水)は新宿LOFTでエクストロメ!!、来週5/28(日)も新宿LOFTでエクストロメ!!
福島から凱旋後は、新宿でカイジューバイミー三昧ぜよ!!
遠征される方はお気を付けて行ってらっしゃいませ~( ・∀・)ノ
5/24(水)のエクストロメ!!のライブチケットは↓からGETです!
ということで、本日は以上です!
せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ
40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ