ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
なんだかカイジューバイミーの中に、ひとりやたらとポップでキュートな歌声の持ち主がいるんだけど・・・。
そう思ったそこのあなた!
その子の名前は、スタンド・バイ・華希です!!
もう一度言います!
その子の名前は、スタンド・バイ・華希です!!
まさに王道アイドル感満載の今をときめくカイジューバイミーメンバーのひとりです。
ポップでキュートな歌声は良いんだけど、カイジューバイミーの楽曲はどちらかというと、ロックでパンクで青春ど真ん中系だということです。
普通に考えると、アイドルよりの声だと合わない気もするのですが、これがなぜか不思議なものでカイジューバイミーの楽曲に合うんです。
さらに、スタンド・バイ・華希と言えば、そのダンスにも注目です!
(かわいいとかってのはもう当たり前すぎるので、ここではかわいいのは前提って事で話を進めます笑)
以下でスタンド・バイ・華希のプロフィールを詳しく解説します。
(以下、敬称略)
カイジューバイミーとは?


カイジューバイミー
先に、スタンド・バイ・華希の所属するアイドルグループ「カイジューバイミー」について、少しだけ紹介します。
カイジューバイミーは、スタンド・バイ・菜月、スタンド・バイ・ミーア、スタンド・バイ・エレナ、スタンド・バイ・華希の4人からなる青春ロックアイドルグループ。
グループのテーマは「見上げた空は青くなかった」。
“SNSがひとつの居場所として存在し、 きれいなものや羨むことばかりが目につきやすい世の中。しかし、その目に映るのは必ずしも綺麗なものばかりではなく、一人一人が見上げた空の色は必ずしも青いわけじゃない。
そんな時代だからこそできる音楽を届けていきたい”
そんな思いをテーマに掲げ、カイジューバイミーは活動していく。
2020年12月27日(日)プレデビュー。
2021年7月4日(日)ヒューリックホール東京にてデビューLIVE「僕等の初期衝動」を開催!
2021.11.27 1st Album『純白BY ME』オリコンデイリー3位
2021.12.25 日本テレビ「バズリズム」出演
2022.11.12 『怪獣記』SHIBUYA CLUB QUATTRO SOLD OUT㊗️
2022.12.27 プレデビュー周年感謝祭ワンマン決定
2023.01.15 カイジューバイミー全曲ONEMAN「兎」
2023.03.11 スパンコールグッドタイムズと東名阪ツアーを開催
2023.07.03 LIQUIDROOM カイジューバイミー デビュー二周年ワンマン 「衝幕」開催
今まさにアイドル界でBiSHの次に来るグループと噂されているとかいないとか?
そんなカイジューバイミーに所属するスタンド・バイ・華希のプロフィールを紹介します。
スタンド・バイ・華希のプロフィール


スタンド・バイ・華希
Twitter:@stand_by_hanaki
ブログ:カイジューバイミー公式ブログ
所属事務所:I LOVE YOU ENTERTAINMENT MUSIC
本名:非公表
出身:静岡県
誕生日:9月8日
誕生時間:13時23分
年齢:非公表
特技:ダンス(10年以上の経験あり)、関節外し
血液型:AB型
身長:148cm
体重:非公表
靴のサイズ:23cm
名前の由来:映画「スタンド・バイ・ミー」を好きなメルクマール祐Pによって命名
好きな色:白
好きなラーメン:俺流の「ゆず塩らーめん」
好きな言葉:「壁は越えられる人にしかこない」
おやすみ前のツイート:おやんみ
生きてるって感じる時:踊って歌ってステージに立っている時
経歴:
カイジューバイミー加入前には鈴木華希名義でモデルや女優の仕事もしており、主な出演作品は、ミュージカル『ダンスレボリューション~ホントのワタシ~2014』(ひとみ役)、ファッションショー・ヘアーショー『Tokyo Fashion Collection』、『上野 collection』、CM『TOYOTA WISH』、『スカッとジャパン』など多数。その他、アーティストのPVに出演するなど活躍。 EXILE LIVE サポートダンサーも務めた。
芸歴・経歴詳細:
2009年
・ EXILE LIVE サポートダンサー (~2012年)
2010年
・ 二代目・三代目JSB LIVE サポートダンサー
・ EXILE PV多数出演
・ TOYOTA 「WISH」 CM出演
2011年
・ ファンキーモンキーベイビーズ「LOVE SONG」PV出演
2013年
・ ミュージカル「ダンスレボリューション」出演
・ 雑誌 「Junon」 読者モデル (4月~)
・ 「NEO Festival×ALTA」 出演
2014年
・ 「Tokyo Fashion Collection」 出演
・ 「NEW-Twenty Paradise」 出演
・ 「EQ×MEQ collection vol.2」 出演
・ 「New Gate Collection 2014」 出演
・ 「Tokyo Fashion Collection」 出演
・ 「TK state×affluence collection」 出演
2015年
・エアースタジオ 海ゆかば 舞台 きよ役
・高校卒業公演 ヒロイン あおい役
・スカッとジャパン いじめ役 生徒役
2020年
・WALLOP ENTERTAINMENTより平本穂ノ美と鈴木華希による2人組の“クリエイターアイドルユニット”「limes」としてデビュー。2020年7月解散。(冠ラジオ番組‟ラムラジ”はコチラ)
エピソード1:実は日光アレルギー(食べ物にもアレルギーあり)⇒参考:公式HPより
エピソード2:特典会で下ネタを言われるとフリーズしてしまうので、自然とファンの間でスタンド・バイ・華希は下ネタNGとなっている。
エピソード3:カイジューバイミー結成当初、メルクマール祐Pに「そんなのダンスじゃない」って言われて、「何この人?」って思って、母親に「初めて華のダンスを否定する人が出て来た!」と報告した。
エピソード4:毎日家に帰ったらお人形さんとお話をしている。(名前はカイジュー)
エピソード5:家にお人形さんが全部で4人いる。(カイジュー、シロ、ひぃちゃん、夢ペガ)
エピソード6:クローゼットの中や机の下にこもるのが好き。
エピソード7:メンバーからは母親似と言われている。
エピソード8:ブラックコーヒーはまだ苦手。
エピソード9:スタンド・バイ・ミーアのヘアスタイリングを担当している。
エピソード10:2023年2月5日名古屋遠征『RAD iD LIVE-code Y-』 @ Y-CITY HALLの自己紹介の時、思わず名前を間違えてしまう。
スタンド・バイ・華希のダンスに魅了されるべし!


スタンド・バイ・華希
どちらかと言うと小柄なスタンド・バイ・華希。
メンバーの中でも一番身長は低いかな。
でも・・・
メンバーの中で一番周ります!
10年以上のダンス経験を存分に活かして、体幹バッチリでブレることなく周ります!
ダンスの申し子とも呼べるくらい、ライブ中、ぐるんぐるん周ります!
本来であれば、実際の動画なんかで解説できるといいのですが、こればっかりはぜひライブ会場で生で見て欲しい!
なぜなら、スタンド・バイ・華希のダンスはカメラのフレームの中に収まり切らないからなんです!
一般的なライブハウスの上手から下手の幅では尺が足らないくらい、体全体で表現者となり観る者を魅了してきます。
ほんとにねぇ、
スタンド・バイ・華希が上手に行けばそっちを見ちゃうし、下手に行けばまたそっちを・・・。
それだけでも良い意味で疲れるのに、スタンド・バイ・華希の魅力を伝える時に欠かせないのが、その独特の歌声です。
キュートでPOPな歌声に落ちてしまえばいいと思うよ


スタンド・バイ・華希
スタンド・バイ・華希を語る上で欠かせないのは、何と言ってもそのPOPでキュートな歌声でしょう。
そんなスタンド・バイ・華希の歌声を象徴する曲があります。
いや、むしろ歌声というか色気でもあるのですが、カイジューバイミーの曲にマッカ帝国という曲がです。
YouTube音源は⇒コチラ
この中の歌詞に
というフレーズがあります。
ライブの際には、スタンド・バイ・華希がステージ中央に立って、時にかわいく、時に妖艶に、このフレーズでオーディエンスを魅了します。
いや、魅了されるというよりも
誘(いざな)われるように感じる
事もあります。
初見だったとしても、この「心臓見せて♪」というパワーワードの虜になること間違いなしです。
いやいやそんなの嘘でしょ?と思うなら、ぜひライブ会場でスタンド・バイ・華希の「心臓見せて♪」を体感して欲しい。
きっと五体満足ではいられなくなりますよ笑
「アイドル特典会動画グランプリ TD-1」優勝!


スタンド・バイ・華希
文字通り、歌って踊って見る者を魅了するスタンド・バイ・華希ですが、さらに彼女には武器があるんです。
その魅力が詰められた動画がこちらです。
これは、2022年8月16~23日に行われた「第1回 アイドル特典会動画グランプリ TD-1」での動画です。
この動画で、スタンド・バイ・華希は見事グランプリに輝くのでした!
そりゃあそうでしょうよ。
だって、こんな妹キャラ全開で「ガラオく~ん」なんて言われてみてごらんなさいな。
明日からTwitterのアカウント名を「ガラオくん」に変えちゃう勢いじゃない?
スタンド・バイ・華希の醸し出す、このなんとも言えない妹感は現在のアイドル界の中でも1・2を争うのでは?
この「第1回 アイドル特典会動画グランプリ TD-1」グランプリの時のインタビューがありますので、ぜひそちらもご覧ください。
⇒2022年10月4日「第1回 アイドル特典会動画グランプリ TD-1」優勝者スタンド・バイ・華希のSPインタビュー
まとめ
スタンド・バイ・華希を一言で説明するなら、
②その独特の歌声で観る者を骨抜きにし
③妹キャラで完全にテンカウントを取りに来る!
と言えば分かりやすいかな?(ワカリニクイダロ!)
それはカイジューバイミーを知るためにはきっと誰も抗う事などできず、避けては通れない道なのです。
なので、スタンド・バイ・華希に身を任せて心臓を捧げましょう!
そんなこんなで、ライブ会場で「マッカ帝国」のイントロが流れて来た際には、心臓にご注意くださいませですよ( ・∀・)ノ
※その他カイジューバイミーメンバーのプロフィールは↓












40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ