BiSH-JAM-作詞モモコグミカンパニーが歌詞に込めた想いとは!?

モモコグミカンパニー2

ども、自称清掃部長(@seisobucho)です。

 

「BiSH-JAM」は、2017年11月29日発売BiSH-メジャー2ndアルバム「THE GUERRiLLA BiSH」の7曲目に収録されています。

 

モモコグミカンパニー独特の歌詞の世界感と、彼女しか書けない歌詞の魅力がもっとも色濃く出ているのが、この「JAM」だと思います。

 

MVもBiSHらしい、WACKらしい仕上がりとなっていますので、そちらにも注目です!

 

スポンサーリンク

 

BiSH-JAM-歌詞

作詞:モモコグミカンパニー

BiSH-JAM-歌詞

 

この曲に込めたモモコグミカンパニーの想いとは?

 

この「JAM」でもっとも印象深い歌詞といえば

 

〈一番なんて僕はいらないから 君にあげよう 誰かの上立たなくてもさ 輝けるはずだから〉

 

この部分だと思います。

 

モモコグミカンパニーらしいというと怒られちゃうかもしれませんが、この謙虚でかつ、主語がいつも自分ではなく「誰か」となっているあたりが、モモコグミカンパニーの人柄を明確に表しています。

 

また、ototoyの記事取材に対して以下のように答えています。

 

周りが元気だと自分も元気になれるから、私が1番になって誰かが下に行くよりも、1番になりたい人が1番になって喜んでいるほうが幸せだと気づいたんです。

 

言葉を紡ぐということについて本当に日々考えている人でないと、この言葉って出て来ないものだと思います。

 

常に謙虚に、誰かの幸せを願えるモモコグミカンパニーって、BiSHには欠かせない存在なんだと、改めて気付かされました。

 

JAMのPVを見終わったら、是非↓の「BiSHキャノンボール2016」も見てみてください。

 

JAMのPVの「オチ」の元ネタもチェックです!

 

※アイドルとしてではなく、ひとりの女の子としてのモモコグミカンパニーをもっと知りたい方はぜひ↓の初エッセイも見てみてください。あなたの知らないモモコグミカンパニーに出会えますよ。

 

清掃部長

40過ぎの自称清掃部長のおっさんです。
当初はただの清掃員だったのですが、渡辺さん(WACK代表)のせいですっかりWACK推しになってしまいました(´;ω;`)
この泥沼からは這い出る事も出来なさそうなので、さらに深みにはまってみようと思う、今日この頃です。
同じ環境の方もたくさんいると思いますので、新米清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ

清掃部長をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました