ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
カイジューライブ121本目。
カイジューバイミー&スパンコールグッドタイムズ2MAN3days最終日でございます!
昨日、おとといはショッピングセンターでのリリースイベント。
そして今日は、ILU主催の2MANです!!
個人的に今日はひさしぶりに会社で理不尽さに押しつぶされそうになっていたので、スパンコールグッドタイムズとカイジューバイミーのライブでそのモヤモヤとイライラを吹っ飛ばすんだ!という強い思いで参戦させていただきました!
ということで、早速本日のライブレポでございます。
スパンコールグッドタイムズ

スパンコールグッドタイムズ
今日のスパンコールグッドタイムズのライブパフォーマンスを観た感想は・・・
ないっっっっっすぱんこぉぉぉぉぉるぅぅぅぅぅぅ!!
って、感じです。
伝わりますか?
伝わりますよね?
いやぁ、もう楽しいのなんのって、そりゃあもうハチャメチャに楽しいんだってば。
まさに、これぞエンターテインメント!
歌が上手いとか、ダンスが綺麗だとか、容姿端麗、眉目秀麗・・・。
どんな言葉を使ったとしても、あのライブの素晴らしさを伝えるには言葉足らずなのは否めません。
が、そんな中でも伝えたいのが、やっぱり藤ナオちゃんなんだよなぁ。

藤ナオ
スパンコールグッドタイムズの曲に『ウィー・アー・ザ』ってのがあるんだけど、この曲中のナオちゃんの
ぬぅおぉぁぁぁぁぁぁんん!!
って溜めて溜めて己の奥底の魂を解放してる感じがたまらん最高なんだって!(ツタワレ!)
『世界の隅の真ん中で』のオチサビの、来るぞ来るぞ来るぞ来るぞ・・・からの
キタ━━━━ヽ(・∀・ )ノ━━━━!!
のナオちゃんも最高なんだけど、『ウィー・アー・ザ』のナオちゃんもよきなんですよ。
まだ、このシーンに出会えてない方はぜひ注目して観て欲しいです。
あと、『UNIVERSE』の五木ひろしがたまらん気持ち良いんだけど、あれ何?w
これぞエンターテインメントってやつだよね。
まるでアイドルの振付けには見合わないんだけど、なんだかコミカルでまさにスパンコールグッドタイムズ‟らしい”とさえ思えてしまうんだよなぁ。
いやぁ、終始楽しいライブでした。
客側もすぐに肩より上に手が上がってたし、ILU主催とはいえ秒でフロアを作ることができるってのは観てて気持ちいいので今後ともよろしくお願いします( ・∀・)ノナニヲ?
※スパンコールグッドタイムズ公式Xは⇒コチラ
カイジューバイミー

カイジューバイミー
昨日は屋外で通りすがりの家族連れなんかもいるショッピングモールでのライブでした。
屋外は解放感もあってよきなのですが、個人的にはやっぱり明るい場所だと不審者みたいになってしまうので、「俺はライブハウスがお似合いだぜ(キリッ)」と思った次第でございます。
さて、今日の見所はやはり『濁流』でしょうか。
『スローモーション』からの『濁流』で無事昇天しました。ありがとうございました‼️もう最高かってばよ👍👍👍#カイジューバイミー pic.twitter.com/Jq7YVrvmDy
— カイジュー96号🦖 (@Kaiju_No96) November 11, 2024
『スローモーション』からの『濁流』で無事昇天しました。ありがとうございました‼️もう最高かってばよ👍👍👍
『濁流』は、9月5日のSPANCALL GOOD TIMEZ presents 2MAN SHOW『Chips Night Vol.1』@渋谷club asia 以来だったので約二ヶ月ぶりです。
(10月にも1度セトリに入っていたのですが、そのライブは参戦できず)
もうねぇ、なっちゃんのサビで落涙、いや号泣ですよ。
テンションも高まって、感極まって、まさに昇天でした。
今日はセトリに個人的なカイジューバイミーのアンセム『全力シルエット』が入ってなかったのですが、それでもこれだけのライブができるカイジューバイミーの底力たるや・・・
いつも満足度120%のライブが出来るってほんとすごいよね。
まぁ、私の受け止め方次第なところもあるし、ひいき目もありますが、それでも毎回前回を超えて来るんですよ。
毎週、毎月何本もライブしてるのに、どれひとつ取っても同じライブはないし、おいてくるようなパフォーマンスもない。
そんなの当たり前って思うでしょ?
でも、自分に置き換えると、日々仕事する中で体調が悪い時もあれば気分が乗らない時もあるじゃない。
アイドルはステージ立つ以上プロなんだからそんな姿は見せなくて当たり前。
そう思うかもしれないけど、それでもよ。
あんな最高のライブして、人の心をこんなに揺さぶって、あまつさえ明日もがんばって生きるぞ!という気持ちにさせる訳ですよ。
そんなアイドルやバンドは他にもいるじゃん、と思われるでしょうよ。
そうなんだけど、自分にとってはその対象がカイジューバイミーだったってこと。
それ以上でもないしそれ以下でもないのよ。
とまぁ、そんな押しつけがましいカイジュー愛を語るのも野暮なので、今日のもうひとつのトピックを( *´艸`)
個人的に相当(/ω\)ってなったのが、『スローモーション』のエレナちゃんパートでミーアちゃんとエレナちゃんが目を合わせてちちくりあっていたんですよ。
なんかふたりでごにょごにょしながら軽くハグなんかしちゃったりしてさ。

スタンド・バイ・ミーア

スタンド・バイ・エレナ
こんな可愛いふたりだよ?
こんなふたりがちちくりあって(ry
でまぁ、そんな2人の姿を見逃さなかった自分を褒めてあげたいとさえ思えた本日のひとコマでした。
しかし、推しのミーアちゃんは今日もカッケェかったなぁ。

スタンド・バイ・ミーア
白髪ショートを振り乱して、まさに全身全霊!
魂でライブするとか言うと安っぽく聴こえるかもだけど、それ以外で形容する言葉が見つからない。
歌だけじゃないと思うんだけど、エンターテインメントの世界って、時に想いが技術や道具を超越する時があると思っていて。
そりゃダンススキルは高い方が良いだろうし、歌だってうまいに越したことはない。
でも、それ‟だけ”じゃダメじゃん?
むしろ、それ以上に必要なものがあると思っていて。
それをカイジューバイミーに見たわけですよ。
その最初が、2022年12月13日の渋谷近未来会館。
月並みだけど、ほんとあの日のことは昨日の事のように今でも思い出します。
『熱帯魚』のMVを観て、こりゃカイジューバイミーのライブを観なきゃ!という謎の使命感に駆られて、すぐにチケット取って。
今日で121本目のカイジューライブなんだけど、今日もその時と同じかそれ以上にワクワクしちゃったのよ。
全く色あせないしかすんだりせずに、むしろどんどん彩られて行く。
それは、カイジューバイミーのライブだけじゃなくて、私のプライベートさえも色付けてしまうくらいに不思議なもので。
ほんと不思議なグループです、カイジューバイミーって。
ということで、今日も最高で最強のライブをありがとうございましたm(__)m
サプライズ発表あり
ところで、今日はサプライズ発表もありました!
2024.12.31-2025.1.1
渋谷チェルシーホテルにてILU年越しイベント開催決定!1️⃣「I LOVE YOU COUNTDOWN 2025」
🎫3500円+1D 🌟ミニ年越そば付
11/12 21:00販売開始https://t.co/4RZg3a6WJ82️⃣「I LOVE YOU 新年こたつの会-夜更かし編-」
🎫1500円+1D
11/12 21:30販売開始https://t.co/73ZT2oWCYv pic.twitter.com/GXSB4ZXQmC— カイジューバイミー【公式】 (@kaiju_by_me) November 11, 2024
発表は以下の2点。
12月19日
ILU年内最後の主催ライブあり
12月31日~1月1日
ILU年越しライブあり
なんと大晦日にカイジューバイミーとスパンコールグッドタイムズで年越しライブをするようです!
ILU初の年越しライブということですし、新年の2025年を気持ちよく迎えるためにも調整のつく方はぜひ年末年始はカイジューバイミーとスパンコールグッドタイムズを宜しくお願いします!(誰目線?w)
次回のカイジューバイミーは?
さて、次回のカイジューライブは・・・

20241116「緊急開催!いけたらいくぜ!BELLRING少女ハート!」@ Spotify O-nest
「緊急開催! いけたらいくぜ!BELLRING少女ハート!」
11月 16日 (土曜日)
@ Spotify O-nest
OPEN 18:00/START 18:30
前売 1000円+1D
18:45-19:15 LIVE
20:40-22:00 特典会
🎫チケット 11/7(木) 22:00〜
https://t.livepocket.jp/e/hav3d
ということで、本日は以上です!
せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ
40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ