【ライブレポ】カイジューバイミー #ガラスガール 3周年記念「#ガラフェス 〜かがやきJAPAN 真昼の青春セレナーデ〜」@ 豊洲PIT 2025年3月9日

20250309#ガラスガール 3周年記念「#ガラフェス 〜かがやきJAPAN 真昼の青春セレナーデ〜」@ 豊洲PIT
20250309#ガラスガール 3周年記念「#ガラフェス 〜かがやきJAPAN 真昼の青春セレナーデ〜」@ 豊洲PIT

ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。

 

本日は、豊洲PITでガラフェスです。

 

ガラフェスと言えば・・・

 

そうです。

 

初代ガラスガールはカイジューバイミーのスタンド・バイ・華希ちゃんなんですよ!

 

スタンド・バイ・華希2

スタンド・バイ・華希

 

はい、可愛いですね。

 

そんなご縁もあってか、1月のマサラーフェス以来の豊洲PITでございます!

 

あのでっかりステージで観るカイジューバイミーはどうだったのか?

 

カイジューともうひと組気になったグループも紹介します( ・∀・)ノ

 

 

スポンサーリンク

 

カイジューバイミーライブ

20250309#ガラスガール 3周年記念「#ガラフェス 〜かがやきJAPAN 真昼の青春セレナーデ〜」@ 豊洲PIT

20250309#ガラスガール 3周年記念「#ガラフェス 〜かがやきJAPAN 真昼の青春セレナーデ〜」@ 豊洲PIT

 

やっぱり豊洲はでっかいなぁ。

 

今日改めて思ったんだけど、ステージのでかさに負けないライブをカイジューバイミーはできる!と改めて実感させられました。

 

カイジューバイミーの前はキラキラの王道アイドル系のグループが続きました。

 

正直、なんともアウェー感MAXなこの状況・・・

 

オラワクワクすっぞ!と、まるで孫悟空になったくらいの気持ちでワクワクしておりました。

 

 

エレナ姉さんもこう言っていますし、この違和感をこれから気持ちの良い空間に塗り替えてやるぜ!と、オタク魂に火を付けてSEを待っておりました。

 

いつものSEが広いフロア、高い天井に鳴り響く。

 

う~ん、震えるねぇ!!!

 

本日のセトリは↓

 

〈セットリスト〉
01.無人島カルテット
02.純白少女
03.RAIGEKI
04.スタンドバイミー
05.全力シルエット

 

完全に対バン用のセトリでございます。

 

初見殺しを5曲詰め込んだ感じですね。

 

今日は特に豊洲PITということもあり、照明がめちゃくちゃ良かった!

 

SEでそでから飛び出してくる推しのミーアちゃんが、いつもよりもステージが広いからダッシュで飛び出して来る様を見てテンションアゲでございます。

 

そして、1曲目の『無人島カルテット』の1音目から青いレーザー光線がブッシャーーー!!って。

 

うぅおぉぉぉぉぉぉ!!

テンション上がる~~~~~♪

ふぉぉぉぉぉ~~~~~♪

 

と、相成った次第です。

 

 

カイジューバイミーは撮影不可だから雰囲気だけでも感じ取ってもらえればいいかと思うのですが、何本もの青いレーザーが会場に放たれました。

 

まさに夜明け、幕明けと言ってもいいかもしれません。

 

坂本龍馬もきっとこういう景色を観て

 

「時代の夜明けぜよ」

 

とか言ったはずです。(タブンイッテナイ)

 

これから繰り広げられるライブをぶち上げるには十分すぎる演出でした。

 

そして、2曲目は『純白少女』。

 

 

この曲もサビが分かりやすいし、「じゅんぱっくしょうじょっ!」のところで拳を突き上げるとこも初見でも把握しやすくてノリやすい。

 

だからこそ、周りを巻き込みやすいので両サイドのスマホ観てる人たちに強めにアピールしてみましたw

 

その後『純白少女』終わりでエレナちゃんのMCへ。

 

そのままMC終わりで次の曲のタイトルコールへ。

 

エレナ「聴いてください。『純白少女』・・・」

 

えっ?『純白少女』さっきやったよ??(´・ω・`)

 

と、思ってたら秒で隣のなっちゃんに速攻でツッコまれてました( *´艸`)

 

こういうとこほんとスコなんですよ。

 

そんなわちゃわちゃもありながらの『RAIGEKI』。

 

 

『無人島カルテット』⇒『純白少女』⇒『RAIGEKI』。

 

この流れ、たまらんくない??

 

明日の筋肉痛とか体調とかお構いなしに暴れたくなっちゃうw

 

でも、今日は大人しくしました。

 

だって、他のアイドル推しの人たちもいるわけで、あまりはっちゃけるのもどうかと思い・・・思い・・・ここまでは自制しましたw

 

ここからの『スタンドバイミー』⇒『全力シルエット』は文字通り全力でした。

 

会場の照明もゴリゴリに演出で煽ってくるし、とにもかくにもステージのメンバーがアッチアチなんだもん。

 

お地蔵さんしてる訳にもいかんでしょ??

 

ということで、ウキウキでうぇいうぇいさせていただきました。

 

前半と後半で、隣の人からすると「こいつなんだ??」と思われたことでしょう。

 

騒がしくして申し訳ございませんでした。

 

いつか、近いうちに豊洲PITでワンマンライブとかできると良いなぁ。

 

というか、やることは確定なので、そこまでの道のりをもっと楽しめるようにしないとだなぁ。

 

そんなこんなで、ガラフェスのカイジューバイミーも満喫したのですが、その後のグループが実は・・・でした。

 

AsIs(アズイズ)

 

AsIs

AsIs

 

ありのままの姿でいい。私たちは「君の好きを否定なんかしない」2024年3月デビューの 7人組アイドルグループ。

 

本日初めましてのAsIs(アズイズ)です。

公式Xは⇒https://twitter.com/AsIs_OFC

 

カイジューバイミー終わりのグループだったので、流れで観た、というのが正しい言い方になってしまうのですが、また新しいグループに出会ってしまった感があるかもです。

 

セトリは↓

 

SE
僕は気付いてた
特別アドラブル
MC
Braver!
いつかの僕らの声に応えて

 

今日は、写真撮影の可・不可を事前にアナウンスしてくれてたりもしていて、フロアからもスマホで撮影することが出来たりしていました。

 

AsIsについては、前半の2曲は撮影可で後半の2曲は撮影不可とのこと。

 

なんだかややこしくないですか?

 

どうせ2曲撮影可にするなら全部撮影可にすればいいのに。

 

と、思ったのですが、

 

その考えが後に変わることになりました。

 

1曲目と2曲目は、いわゆるキラキラ王道アイドル系の曲でした。

 

ここまでカイジューバイミー以外はみんな王道アイドルさんで、まぁキラッキラのキュルキュルな方達ばかり。

 

自分はあまり王道系の方はどちらかと言うと苦手でして。

 

何と言うか直視することにやや羞恥を覚えるとでも言えばいいでしょうか?

 

なんだかものすごくドキドキしません?

 

なので、AsIsについてもドキドキしながら観させてもらってました。

 

かわいい衣装とかわいい声でかわいい歌をパフォーマンスしていて、「最近のアイドルさんはどこもかわいいねぇ」なんて観ておりました。

 

そう思ってるうちに前半の撮影可のライブタイムは終了。

 

ここから後半戦。

 

後半はどんなかわいい系なんだろう?なんて思ってたら、これまでのキラキラ系から一気にギラギラ系へ。

 

ゴリゴリのロックではないのですが、ギラギラ系。

 

なんだかメンバーの歌い方も変わった??ってくらいに一気に雰囲気が変わって引き込まれました。

 

振付けも良き。

 

曲名は『Braver!』。

 

YouTubeでライブ動画やMVがないかと探したのですが見つかりませんでした。

 

ですが、ダンスプラクティス動画がありましたのでご覧ください。

 

 

正直YouTube動画ではちょっと自分が今日受けた感動は伝わりにくいのですが、ぜひまたライブで観てみたいなと思えたライブでした。

 

サブスク音源も聴いたのですが、

 

もっとこうライブの生々しい感じをくれえええぇぇぇぇぇぇぇ(*`д´)ノ

 

って、思っちゃいました。

 

セトリの影響もあったのかもしれませんが、前半後半のギャップでやられちゃったなぁ。

 

後半の2曲を撮影不可にしたのも納得です。

 

久しぶりに良いグループに出会えた気がしてフェスの醍醐味を満喫しちゃいました。

 

またカイジューバイミーとご一緒して欲しいぞ( ・∀・)ノ

 

カイジューバイミーメンバーコメント

 

次回のカイジューバイミーは?

さて、次回のカイジューライブは・・・

 

 

4週連続企画『I LOVE YOU 2MAN』
2025年3月13日(木)@目黒THE LIVE STATION
OPEN 18:30 / START 19:00
Adv 1,500円 / Door 2,000円 (1Drink別)
出演:カイジューバイミー/スパンコールグッドタイムズ

 

 

その他のライブスケジュールは↓からチェックしてね。

カイジューバイミー公式カレンダー

 

ということで、本日は以上です!

 

せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ

 

カイジュー96号

40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ

カイジュー96号をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました