ども、カイジュー96号(@Kaiju_No96)です。
カイジューライブ126本目。
今日の見所はカイジューバイミーの特典会でメンバーがクリスマス仕様の私服だということです!
とはいえ、自分は基本特典会には参加しないので、今回もスルー・・・するつもりだったのですが、本日ついに!?
はい、大人の階段を登りました!!
えっ?お前結構前からカイジュー推してたんじゃないの?
今日初めて特典会行ったってこと?
ということで、カイジューバイミーのライブレポとクリスマス特典会レポでございますよ~( ・∀・)ノ
あっ、気になったグループも紹介させていただきますね。
会心ノ一撃
会心ノ一撃は、12/1の『BUN FESvol.2』以来2回目でございます。
それまでにもちょいちょいニアミスはあったのですが、前回と今回しっかり観させていただきました。
結果的に、もうちょっとちゃんと予習しとけばよかった。。。でございます。
『サーチライト』という曲がゴリゴリに好みだったので、しっかと予習してたのですが今日はセトリに入らなかったようで。
一方、『BUN FESvol.2』でも気になっていた『jelly fish』。
この曲いいですね。
YouTubeの動画とか見たらもう6年も前の曲なんですね。
会心ノ一撃の歴史をあまり知らないのでなんともですが、それだけ長い間ファンにも愛されて来た曲なんでしょう。
フロアもステージも一体になれるし、何よりあのサビの振付けがいい!
初見でも一発で振りコピできるようになるのってほんと大事。
そんな会心ノ一撃ですが、ひとり気になったメンバーが・・・
みっくちゃんです。
金髪が似合うしビジュアルも良きでかわゆすでございます。
が、気になったのはそこだけではなく、その声。
前回の『BUN FESvol.2』でも気になってたのですが、みっくちゃんはものすごいハスキーボイスで。
本人はひょっとして気にしてたらごめんなんだけど、あの声すごく好きでございます。
CHICKEN BLOW THE IDOL(チキブロ)の明里みかんちゃんもそうなんだけど、ハスキーというかどちらかというとしわがれ声と言ってもいいかもしれない。
でも、それでも好きなんだよなぁ。
あの絞り出して声を、音を、届けようとする様の耳心地がものすごくよくて。
そんなハスキーボイスなのに、みっくちゃんの声量すごくない?
下北沢CLUB251は、前方で聴くと音がスカスカなんだけどフロア中央で聴くと同じ箱ってくらいに違うのね。
それを踏まえた上でフロアで聴いたらめちゃくちゃ通るし声量もでっかいのよ。
まぁ何が言いたいかと言うと、会心ノ一撃をもっとデカい箱で観たいということです。
Zeppとかめっちゃ似合うと思うんだよなぁ。
観るというよりは、聴きに行くに近くなるかもだけど機会あればぜひに( ・∀・)ノ
BLUEGOATS
さて、続いてはご存じの方も多いかとは思いますが、BLUEGOATS(ブルーゴーツ)です!
いわゆるエモ系ロックアイドルとでもいいかな?
先日、下北沢でLiVSとの対バンにもお邪魔して来たんですが、めちゃくちゃ良きですよ。
※その時のライブレポは↓
https://seiso-bucho.xyz/livs&bluegoats
WACKオタの方ならしっぽりハマれると思います。
最近の代表曲は『解散』。
BLUEGOATS(ブルーゴーツ)初めましての方はぜひ先入観なしで観て欲しいです。
歌詞も曲もバッシバシに刺さりませんか?
映像も春夏秋冬になっていて、数年後には音楽の教科書の最後のページあたりに載って卒業式の定番ソングになるのでは?と思ってます。
あと、つい最近だと、メンバーのチャンチーが作詞した『ガムシャラ』。
今日の1曲目のやつです。
もうねぇ、おじさんはこういうのに弱いのよ。
あなたの味方だよって支えてくれて、等身大の自分を肯定してくれる音楽っていいよね。
一方で、ギャンブル大好きのクズアイドルのほんま・かいなちゃん。
先日競馬のチャンピオンズカップで27万勝ちして、本日有馬記念でごにょごにょしたかいなちゃん。
前にも書いたんですが、彼女のMCがいいのよ。
SUPER BEAVERの渋谷さんみたいに「あなた」と呼ぶMCをするんです。
あえて「あなた」って言ってるんだけど、これがちょうどいい具合に刺さってくるんだよなぁ。
ライブ中も指を目つぶしのポーズでピースして、自分の目を刺してからフロアに向けてくるのよ。
「観てるよ、私は観てるよ」って語りかけてくるように。
そして、チャンチー。
マリンちゃんもそうだったんだけど、チャンチーもフロアにぐいぐい来る。
ステージとフロアの間の柵に乗って、オタクの手も借りながら前に前に・・・って。
想いを届けたすぎて、フロアに立ってる時間より柵に乗りあげてる時間の方が長ったのでは!?(そんなことはないw)
それは言い過ぎですが、なんだかこのステージにどれだけのものを懸けてるかを見て欲しいという気持ちがこれでもかと伝わってきました。
自身のYouTubeアオヤギチャンネルでは、どっきりやら競馬や競艇とかが多くて、どうやったらこんな女の子がこれほどまでにエモいライブができるんだろう?って思っちゃうのよ。
BLUEGOATS(ブルーゴーツ)はキラキラかわいい系のアイドルではありません。
ギラギラかっこいい系と言った方がいいかもしれません。
今日がしんどかったなら「お疲れ様」と言ってくれるし、明日が憂鬱なら「がんばれ」と言ってくれる。
BLUEGOATS(ブルーゴーツ)はそんなアイドルです。
私もまだ新参者ですが、ぜひ今後もカイジューバイミーとご一緒していただきたいです!!
カイジューバイミー
さぁ!我らがカイジューバイミーでございます。
ここ最近ライブの質というかステージがひとつ上に行った気がするのですが気のせいでしょうか?
カイジューバイミープロデューサーの祐さんもこう言ってましたし。
おれらの大好きなカイジューバイミーが帰ってきたよ
— メルクマール祐 (@meryu000) December 22, 2024
今日はライブタイトルもクリスマスということで、カイジューバイミー登場時のSEもクリスマス仕様となっていました。
昨年のクリスマスもそうだったのですが、坂本龍一さんの戦場のメリークリスマスアレンジが入っており、この時点でテンションガチ上がりでございますよ。
で、1曲目が『茜』と来たら、そりゃあもう・・・ですよ(*`д´)ノ
11/16の「緊急開催!いけたらいくぜ!BELLRING少女ハート!」のSpotify O-nest以来だったので、
茜ふぉぉぉぉ( ・∀・)ノ
と、相成った次第でございます。
マッカ帝国やガレッジブルーもあってそりゃもう大層盛り上がったのですが、今日の見所は多分『抱きしめない』かな。
なっちゃんのMCからの流れで『抱きしめない』だったんだけど、なっちゃんがずっと抱えてる、鬱屈してる心の奥で沸々してるものがこの『抱きしめない』で大爆発しました!
『茜』始まりで全力も無人島もなしのセトリだったんだけど、たまらん充実感MAXでございます。バラードだと思ってた『抱きしめない』があんなにもロックなんだと気付かされた良きライブでした‼️毎回新しい発見のあるカイジュー🦖を見逃すな〜👊👊👊#カイジューバイミー pic.twitter.com/vZkGyrHFsT
— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) December 22, 2024
今日はセトリに『全力シルエット』も『無人島カルテット』もありませんでした。
この2曲はカイジューバイミーのライブセトリでも多く採用されてるのですが、あえて?今日は採用されず。
それでも、です。
それでも、
これがカイジューバイミー!
これぞロック!
というライブをしてくれたと思います。
ほんと『抱きしめない』のなっちゃんは何かが憑りついたというか降りて来てるかのようなパフォーマンスでした。
できれば今日の定点動画あったらFCサイトかLINEで共有して欲しいなぁ。
※後日この日のライブ映像がカイジューバイミーLINEより限定公開されました。
カイジューバイミーのLINE登録については↓のポストからどうぞです。
⇒LINE登録はこちらから
何年後かにカイジューバイミーが武道館をやるとして、そのインタビューで「ターニングポイントとなったライブは?」と聞かれたら恐らく今日のライブのことを言うんじゃないかな?
そのくらいにロックしてた。
カイジューバイミーが、ロック、してたぞ(*`д´)ノ
さて、そんなカイジューバイミーのロックなライブを終えて、ついに・・・
カイジューバイミーとの初めての特典会
ちょうど2022年12月に初めてカイジューバイミーのライブに参戦して、本日で126本目でございます。
実は今日までカイジューバイミーの特典会(チェキ会)に参加したことがありませんでした。
Zepp shinjuku ワンマンの時の全員集合チェキはあったのですが、個別チェキは本日初でした!
基本的に推しには会いたいけど推しには見られたくないという謎の病を患っておりまして。
アイドルのライブは特典会(チェキ会)がセットでその売上が今後の活動の大事な原資になるのは知ってますよ。
でもね、↓みたいな感じなのでなかなか特典会(チェキ会)に参加できておりませんでした。
別界隈ですが妻も推し活をしておりまして、そんな妻とお互いの推し方は似てるなという話に。それは『推しには会いたいしもっと売れて欲しいけど推しの視界には入りたくない』です。多くの人には理解頂けないとは重々承知なのですが、私はそんな希少種なオタクをさせてもらっております😅
— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) February 25, 2024
そんな私が、ついに!
カイジューバイミーの特典会(チェキ会)に参加して来ましたよ!
私この度、遂に大人の階段を登りました‼️(ミーアちゃんありがと😌)当たり前ですが目の前に推しさんがいて息を吸って吐いていわゆる『会話』というやつを交わした気がします。つまり何が言いたいかと言いますと「推しが…とおとひ…🥰」となります(沼るなよ沼るなよ😭)(尚その自信はない模様🥺) pic.twitter.com/DgXzoLY2gr
— カイジュー96号🦖🍚☀️🎧 (@Kaiju_No96) December 22, 2024
私この度、遂に大人の階段を登りました‼️(ミーアちゃんありがと😌)当たり前ですが目の前に推しさんがいて息を吸って吐いていわゆる『会話』というやつを交わした気がします。つまり何が言いたいかと言いますと「推しが…とおとひ…🥰」となります(沼るなよ沼るなよ😭)(尚その自信はない模様🥺)
もうねぇ、チェキ列で待ってる間もドキドキが止まらなくて。
これ、このまま推しのそばまで行ったら音漏れするのでは?くらいにド緊張してしまいました。
普段特典会の列に並ぶことがないFFさんからは、「がんばって」と励ましのお声をいただきつつ、ついにその時は訪れました。
スタッフさんにチェキピックを渡しつつ、
「ソロで・・・」
さも、いつものことだけど的な雰囲気を装いつつ何食わぬ顔で告げる。
そして、いよいよミーアちゃんの隣へ・・・。
めっちゃかわいいやん(´;ω;`)ぶわっ
クリスマス仕様の私服かわいいやん(´;ω;`)ぶわっ
あぁ、目が合ってるやん。
俺、推しと会話してるや~~~~~ん(´;ω;`)ぶわっ
カイジューバイミーはいわゆる飛沫防止の塩ビシートを使っています。
人によってはもうそれいらないんじゃね?と思うかもですが、
アレがあってよかったです(´;ω;`)ぶわっ
もうさ、あの塩ビシートがなかったら、
直になるのよ?直に!?
どうするのさ。
みんな直で推しの目とか見れるの?
あの透明なビニールシートがあったからこそまだ自我を保てたんですけど?(´;ω;`)ぶわっ
で、短い間でしたが、推しさんと何を話したかと言いますと、これがほとんど話せておりません!
どちらかというと、ミーアちゃんの方が気を使ってくれて、以前の京都遠征時のことや認知頂いている旨を話してくれました。
こちらからも言いたい事は山ほどあったんだけど、全然離せず時間切れ・・・orz
そんなこんなであっと言う間の特典会だったのですが、ここで一抹の不安が・・・
お前、沼るなよ(´艸`*)
です。
これ、もしあの塩ビシートがなくなったりしたら、まっちがいなく!!まっちがいなく沼るぞ。
なので、今回のチェキは自分へのクリスマスプレゼントだと言い聞かせつつ、次回は・・・いつも通り・・・そういつも通りに・・・
とかなんとか言いながら、
すでに推しに会いたいと思うのはなぜなんでしょうか~?(´;ω;`)ぶわっ
今日はどうにか無事生きて還って来れましたが、いつ何時どうなるかも分からないので今後は気を付けないとです。
そんなこんなでなんとか初めてのカイジューバイミーのスタンド・バイ・ミーアちゃんとの特典会(チェキ会)が無事終了となりましたとさ( ・∀・)ノ
次回のカイジューバイミーは?
さて、次回のカイジューライブは・・・
「まりクリ大忘年会」
12月 28日 (土曜日)
@ 下北沢SHELTER
OPEN 18:00/START 18:30
前売 3300円+1D
【出演】クリトリック・リス/DJ後藤まりこ/カイジューバイミー
ということで、本日は以上です!
せ~のっ、チャッチャチャチャ、バイミー( ・∀・)ノ
40過ぎの元清掃部長のおっさんです。
BiSH解散後はカイジューバイミーという4人組ロックアイドルグループを推しています。同じ環境の方もたくさんいると思いますので、元清掃員さん・WACKDDの方も気軽にフォローいただけるとうれしいです( ・∀・)ノ